舞台

走る座長!!

投稿日:

Twitterを見ていたら・・・

なんと「走る座長」を発見!

ラダーフライングの立ち位置まで舞台袖から走ってきた、と。

それこそ「秒」単位で進行する舞台ですから、座長もキャストもスタッフもタイへン。

コロナの影響もあっていろいろ大変だろうな、と想像します。

人が変われば段取りも変わる。

そんな中で座長の「間に合わせる!」という気迫、そういう姿勢がみんなを引っ張っているのでしょうね。

またそういう座長の姿から学ぶものも多いはず。

語る以上に伝わるものがあるのです。

そういう意味では、『座長と同じ舞台にたつ』ことがどれだけ大切かわかりますね。

ファンもまた、そういう座長を見て感じることが多いはず。

そんなことがこれまでもたくさんあって、ファンも成長し学んでいるのです。

それこそが光一さんファンの幸せであり真骨頂でもあります。

いつも学ばせてくれる、そうして自分も頑張ろう!と思わせてくれる。

そういう光一さんをはるか関西から応援しています!

博多座公演の無事と完走を願って!!

 

 







-舞台
-, ,

執筆者:

関連記事

千穐楽、無事終演!!

結局朝から待機。 幕間順調、いただきました。 さらに待ち続けて。 ツイートをたくさんみつけました! ↓  ↓ 『endless SHOCK博多座千秋楽、これにて終了です!』 『【10/2 SHOCK …

「傘」について

  今回の観劇で印象に残ったシーン。   2幕、病院の窓を見上げる(ライバル) 去ってゆく(ライバルに)後輩くんが傘をさしだします。   後輩くんは自分の傘をさしていて予 …

松本白鷗さん『ラマンチャの男』開幕!!

こちらです。 松本白鸚主演ミュージカル「ラ・マンチャの男」ファイナル公演が開幕 昨年コロナで中止のリベンジに挑む 昨年の日生劇場のチケットはあったのですが中止。 もう見られないかと思っていました。 神 …

7月15日「ボクらの時代」に登場!

光一さんと井上さんと神田沙也加さんという素晴らしい組み合わせでの「ボクらの時代」 これは楽しみ! 東宝さん、グランアーツさんからのお知らせ、というのが何とも・・・・。 光一さん、移籍を考えるべきではな …

Instagram更新!シェイクスピア独特の表現!

こちらです。 3年前にKNIGHTS’TALEを観に来てくれたジャニーさんは 「台詞が英語と同じリズムだよ!」 と言っていました さらに 「稽古でジョンがリズムにはずっとこだわっていましたし シェイク …