舞台

走る座長!!

投稿日:

Twitterを見ていたら・・・

なんと「走る座長」を発見!

ラダーフライングの立ち位置まで舞台袖から走ってきた、と。

それこそ「秒」単位で進行する舞台ですから、座長もキャストもスタッフもタイへン。

コロナの影響もあっていろいろ大変だろうな、と想像します。

人が変われば段取りも変わる。

そんな中で座長の「間に合わせる!」という気迫、そういう姿勢がみんなを引っ張っているのでしょうね。

またそういう座長の姿から学ぶものも多いはず。

語る以上に伝わるものがあるのです。

そういう意味では、『座長と同じ舞台にたつ』ことがどれだけ大切かわかりますね。

ファンもまた、そういう座長を見て感じることが多いはず。

そんなことがこれまでもたくさんあって、ファンも成長し学んでいるのです。

それこそが光一さんファンの幸せであり真骨頂でもあります。

いつも学ばせてくれる、そうして自分も頑張ろう!と思わせてくれる。

そういう光一さんをはるか関西から応援しています!

博多座公演の無事と完走を願って!!

 

 







-舞台
-, ,

執筆者:

関連記事

指揮者・田辺さんの「千穐楽」と、見つけた素敵な「感想」

オーケストラの指揮者・田辺さんは3月4日が「千穐楽」だったようで。 座長から、こんな言葉があったようです。(Twitterより)   『【SHOCK 3/4夜】キャスト紹介後に「今日は指揮者 …

とうとうあと2日3公演!!

カメラが入っていた、とか。 カメラはずいぶん入っていますが・・・・、DVDは? もう何年も出ていません。 座長はオケビの設置が今後もできるかどうかは収益次第と言っていたのでは? 収益というなら、やはり …

内くんと屋良くんが!

今日は内くんと屋良くんが観劇していたそうですね。 座長に呼ばれてカテコのステージに上がったとか。   「やらっちと内が来てくれています」と紹介。 「上がっちゃえ、上がっちゃえ」という感じだっ …

Instagram更新!

筋トレ動画以来、やや間があきましたが、更新です。 こちら。 おうちで演奏会 ONE DAY 『ONE DAYをオケの皆さんにそれぞれ録音して頂き一つにしました 堂本光一よりコメントです オケの皆さんが …

いよいよゲネプロ、そしてグッズ情報!ラジオも!

7月24日。 「ナイツテイル」がお披露目の日です。 ゲネプロ、という形で、公開されます。 どんな舞台なのか? どんな楽曲なのか? どんなダンスなのか? ようやく知ることができますね。   さ …