覚え書き

ちょっと方向転換・・・

投稿日:2023-01-29 更新日:

一人暮らしをするマンションをさがしていましたが・・・

ちょっと方向転換しようと思います。

リハビリしてもっと動けるようにならなきゃ。とおもったこと。

もう一つは結局一人では暮らしていく自信がない、と思ったこと。

 

どうしても家族が気になるし。

今までと違って夫がかなりいろいろやってくれるようになったこと.

それが嫌ではないらしく.それなりにたのしんでいるようでもあります。

私はできることだけ無理せずに。まず普通に動けるようになることを目指す。

まだ足腰が弱っているわけではない、と自分に証明したい気持ちもありますしね。

 

あと数年したら、いわゆる「シニア」向け分譲マンションに移るほうがいいかもしれない、などと思っていますが、それまでは矢張り元気な気持ちでいたいです。

まあその時の状況次第ですけれども・・・・。

やはり家族と離れるのは辛いかも。などと思うのは自分の健康にちょっと自信が出てきた証かも

と思ったりもして。

身の回りの物を減らしながら、といってもまだまだ60代。

 

これは、この間ひさしぶりに同じ年の友人に会ってかなり元気をもらったことが大きいかもしれません。

彼女と一緒に旅行にも行きたいし・・・。

彼女はまだ仕事も頑張っているので私もパワーをもらえます。

 

まだまだこれからの日々をたのしまなくてはと思っています。

まあ気持ち次第だとしたら、そこは・・・負けないぞ!と。

 

考えてみると。結局は夫とともに老いてゆくのもいいか・・・・と。

縁あって人生を共に生きてきたのですから。

お互いにどこか不自由になったらその時は助け合っていけばいい。

 

なんて思えるようになりました。

なんでしょうね。

まあ心境の変化というのか。

二人で生きてきた日々は、二人でしか分かち合えないというのか、

 

できるだけ元気になってこれからもお付き合いのほどを!

と言いたくなってきました。

これまでも二人で生きてきた

これからもそうしよう!

 

 

・・・・なんてね。

あとどのくらい時間があるかわからないけれども・・・

 

2023年1月。

 

ちょっとした「気付き」を得ることができました。

 

 

 

 

 







-覚え書き

執筆者:

関連記事

改めて考える。「エンタメは社会生活に必要か?」

東京の「寄席」が当初開け続けると言っていましたが、結局休むことになりました。 その際、エンタメは社会生活に必要だから、といっていましたね。 私は、エンタメはまさに平和な時代にこそ花開くものだと思ってい …

信頼しかない!

番宣なしの「TOKIOカケル」出演。 今、会っておきたい気持ちが、それも、映像に残しておきたい気持ちがあったのでしょうね。 TOKIOのみなさんとの時間の、思い出と、現在と。 またJ -FRIENDS …

またしても‼️FC枠当落発表の日に大量転売‼️怒💢

先行チケットの当落発表と同時に高額転売‼️ またしても 怒💢 ですね。 転売屋さんが大勢FCに登録しているのか、はたまた転売目的でチケットゲットに動く人が多 …

春は近いのかまだ遠いのか?

  こんなツイートを発見。 ⇓   [光一][TV]3月13日(金)深夜放送「RIDE ON TIME」(フジテレビ・25:15~25:45) ドキュメンタリー第9弾で堂本光一を特 …

光一さんの頑張りとは別に「ジャニーズ事務所」について。

こんな記事がありました。 ちょっと長いです。 「SMAP、嵐、TOKIO」稼ぎ頭のいないジャニーズ事務所は生き残れるか   特にここ。 『加えて、こうした芸能プロダクションの多くは高齢化と、 …