本・雑誌・記事

こんな記事をよみました。

投稿日:

 

こちらです。

本木雅弘と小泉今日子が31年ぶり共演 倉本聰氏35年ぶり映画脚本手がけた「海の沈黙」で

倉本聡さん(88歳)がご健在だということがわかりました。

私は小泉さんや元木さんのファンではありませんでしたが、私の好きな中井貴一さんも出ていらっしゃるし、この映画は見たいと思いました。

来年公開だそうですが。

 

倉本さんと言えば「北の国から」ですが、このドラマはあまり見ていませんでした。

評判になりすぎてちょっとブームに背を向けたというのでしょうか。

 

この作品は倉本さん最後の作品になるでしょう。

そういう意味では私の『琴線』に触れたのかもしれません.

 

元木さんや小泉さんの30年以上の年月はこれまでの私の「時間」とも重なっているようでもあり、それを確かめたくなったのかもしれません。

倉本さんや、様々な俳優さんのように作品や映像が残せる方もいますし、なにも残さない方もいます。

 

私の家族がそうであったように、私も何も残さないでしょう。

記憶というのは思い込みであったり、誤解であったり、フィクションであったりします。

でもそれが大事な思い出でもあるのです。

そういうものは一人で持っていればいい、と思います。

 

私の友人は西城秀樹さんのビデオコンサートに行って泣いて帰ってきます。生前はファンではなかったのに。

結局、人は、その時々の気分または気持ちによって求める物がちがうのでしょう。

なんであれ、その時の自分を奮い立たせてくれるなら、それでいいのだと思います。

 

実は挿入した画像を変えています。

最初はこちら。

だったのですが。猫背に見えませんか?姿勢は大事ですから。

こちらに変えました,

まあ、これも「気分」ですね。

ちょっとしたことでテンションが上がるときもあれば、どうしても落ち込むときもあります。

そんなときは、自分でできることを探して、一日を少しでも明るくしたいですね!

6月も半ばを超えました。

今年はまだちょっと涼しいかしら。

夏本番はこれからです。

今のうちに元気の出し方を研究しておきましょう!!

 

 







-本・雑誌・記事
-, ,

執筆者:

関連記事

こんな記事も・・・。

  こんな記事を読みました。 SMILE-UP.、23人への補償金支払い完了 被害者救済委員会は「算定に関する考え方」公表 ひとまず23人の方に対しては補償が終わったようで。 まだ先は長いと …

日経エンタ 「エンタテイナーの条件」とミュージカル特集

雨が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 兵庫県西宮市は昨日から大雨警報や避難勧告で携帯メールが何度も鳴っています。 幸い、私が住むあたりは、あまり被害はないようですが、まだまだ雨が続くよう …

サンデー毎日と週刊朝日!!

どちらも表紙はカテコの後の座長です。 ちょっと角度が違うので、表情も違って見えます。 書店に並んでいるのを見ると、自然にニマニマしてしまってそのまま2冊とも持ってレジへ。 最近、雑誌を増やしたくないと …

日経エンタ連載 「 ぎゅうぎゅうエレベーター‼️」

日経エンタテインメント連載で、光一さんは先輩タレントが後輩たちを育てる、それがジャニーズと言っていますね。   で、「ナイツテイル」について。 自分だけが「座長」と大袈裟に扱われない点が心地 …

新社長・・・?

こんな記事を読みましたが。 「ウチ来る?」脱ジャニーズ新社長就任でタレントに広がる“動揺”に他事務所の「引き抜き合戦」が加熱 気になるのはここ ↓  ↓ 『福田氏は外国映画事業などを手がける東北新社で …