本・雑誌・記事

こんな記事をよみました。

投稿日:

 

こちらです。

本木雅弘と小泉今日子が31年ぶり共演 倉本聰氏35年ぶり映画脚本手がけた「海の沈黙」で

倉本聡さん(88歳)がご健在だということがわかりました。

私は小泉さんや元木さんのファンではありませんでしたが、私の好きな中井貴一さんも出ていらっしゃるし、この映画は見たいと思いました。

来年公開だそうですが。

 

倉本さんと言えば「北の国から」ですが、このドラマはあまり見ていませんでした。

評判になりすぎてちょっとブームに背を向けたというのでしょうか。

 

この作品は倉本さん最後の作品になるでしょう。

そういう意味では私の『琴線』に触れたのかもしれません.

 

元木さんや小泉さんの30年以上の年月はこれまでの私の「時間」とも重なっているようでもあり、それを確かめたくなったのかもしれません。

倉本さんや、様々な俳優さんのように作品や映像が残せる方もいますし、なにも残さない方もいます。

 

私の家族がそうであったように、私も何も残さないでしょう。

記憶というのは思い込みであったり、誤解であったり、フィクションであったりします。

でもそれが大事な思い出でもあるのです。

そういうものは一人で持っていればいい、と思います。

 

私の友人は西城秀樹さんのビデオコンサートに行って泣いて帰ってきます。生前はファンではなかったのに。

結局、人は、その時々の気分または気持ちによって求める物がちがうのでしょう。

なんであれ、その時の自分を奮い立たせてくれるなら、それでいいのだと思います。

 

実は挿入した画像を変えています。

最初はこちら。

だったのですが。猫背に見えませんか?姿勢は大事ですから。

こちらに変えました,

まあ、これも「気分」ですね。

ちょっとしたことでテンションが上がるときもあれば、どうしても落ち込むときもあります。

そんなときは、自分でできることを探して、一日を少しでも明るくしたいですね!

6月も半ばを超えました。

今年はまだちょっと涼しいかしら。

夏本番はこれからです。

今のうちに元気の出し方を研究しておきましょう!!

 

 







-本・雑誌・記事
-, ,

執筆者:

関連記事

信じること・・・何を信じますか?

こんな記事を教えていただきました。 『SHOCK』編曲家明かす「堂本光一に託されたジャニーさんの夢」   以下引用 ⇓  ⇓ 「YOU、最悪だよ!」。9月に行われたお別れの会で、堂本光一はジ …

あらら、周年記念のSP番組ですって!!

こちらです。 KinKi Kidsファンの見取り図とニューヨーク「堂本兄弟」でお祝いしたい たった今、発見!! 12月26日月曜日フジテレビ系ですって!! いろいろあるのですね。   まだ見 …

「mg」18ページにわたる特集グラビア!!

届いた「mg」 これが5巻目だったのですね、知りませんでした。 なんとなくA4サイズと思っていたら予想外に大きくてびっくり! しかも、これまでのアルバムのDiscographyも含めて18ページの「光 …

「BEST STAGE」”また劇場で会いたい!”に一票!で購入!!

表紙は光一さん。 さらにこのひとことが。 ・・・確かに! 「SHOCK」関連ページは10ページ。 購入するべきかどうか迷いました。特に最近は雑誌の購入を控えているので。 しかし・・・「また劇場で会いた …

こんな記事も・・・。

  こんな記事を読みました。 SMILE-UP.、23人への補償金支払い完了 被害者救済委員会は「算定に関する考え方」公表 ひとまず23人の方に対しては補償が終わったようで。 まだ先は長いと …