本・雑誌・記事

こんな記事をよみました。

投稿日:

 

こちらです。

本木雅弘と小泉今日子が31年ぶり共演 倉本聰氏35年ぶり映画脚本手がけた「海の沈黙」で

倉本聡さん(88歳)がご健在だということがわかりました。

私は小泉さんや元木さんのファンではありませんでしたが、私の好きな中井貴一さんも出ていらっしゃるし、この映画は見たいと思いました。

来年公開だそうですが。

 

倉本さんと言えば「北の国から」ですが、このドラマはあまり見ていませんでした。

評判になりすぎてちょっとブームに背を向けたというのでしょうか。

 

この作品は倉本さん最後の作品になるでしょう。

そういう意味では私の『琴線』に触れたのかもしれません.

 

元木さんや小泉さんの30年以上の年月はこれまでの私の「時間」とも重なっているようでもあり、それを確かめたくなったのかもしれません。

倉本さんや、様々な俳優さんのように作品や映像が残せる方もいますし、なにも残さない方もいます。

 

私の家族がそうであったように、私も何も残さないでしょう。

記憶というのは思い込みであったり、誤解であったり、フィクションであったりします。

でもそれが大事な思い出でもあるのです。

そういうものは一人で持っていればいい、と思います。

 

私の友人は西城秀樹さんのビデオコンサートに行って泣いて帰ってきます。生前はファンではなかったのに。

結局、人は、その時々の気分または気持ちによって求める物がちがうのでしょう。

なんであれ、その時の自分を奮い立たせてくれるなら、それでいいのだと思います。

 

実は挿入した画像を変えています。

最初はこちら。

だったのですが。猫背に見えませんか?姿勢は大事ですから。

こちらに変えました,

まあ、これも「気分」ですね。

ちょっとしたことでテンションが上がるときもあれば、どうしても落ち込むときもあります。

そんなときは、自分でできることを探して、一日を少しでも明るくしたいですね!

6月も半ばを超えました。

今年はまだちょっと涼しいかしら。

夏本番はこれからです。

今のうちに元気の出し方を研究しておきましょう!!

 

 







-本・雑誌・記事
-, ,

執筆者:

関連記事

「えんぶ」2月号の井上芳雄さん!

ようやく本屋さんで発見‼️   井上芳雄さんの記事を読みました。 ストレートプレイに去年に続き今年も出演されるそうで、ちょっと羨ましいです。 光一さんのストレート …

いろいろな記事があります・・・・。

光一さんの舞台や映画の話がネットの記事にも増えてきていますね。 こちらは2月1日から14日まで映画が上映される、という情報と光一さんが変化したところを語る共演者の人たちについての記事。 上田竜也、堂本 …

「ナイツテイルシンフォニックコンサート」の記事がBroadwayWorldに!

こちらのツイートを発見。 『ナイツテイル』コンサートが、” の記事になってる‼️ 世界的なニュースになるって凄い事… これを体感できたのは本当に幸せだったなぁ&#x1f60 …

日経エンタ8月号・・・。

  テーマは「真面目にふざける」なんですが、これは前回のような光一さんソロ曲の話ではありません。 グループの新曲の話です。 なので、本屋さんで立ち読み。 この「新曲」には、カップリング曲がな …

今年もあとわずか「カウコンに間に合わない」問題!?

どうも紅白の出番が遅いらしくカウコンに間に合うのか?という記事をみましたが・・・・。 まあどちらでもいいかなあ。   間に合うもよし。   間に合わなくても構わない。 そんな感じ。 …