舞台

帝劇30公演が終了!

投稿日:

毎日のカテコの情報にほっこり。

大団円のあとだからこそ、納得のカテコの楽しさ。

カンパニーの空気が伝わる素晴らしい時間ですね!

 

光一さんが、当たり前のように「一員」になっている様子がやっぱり嬉しいです。

稽古から「世界初演」の舞台を共に作り上げてきた濃い時間を通して、同じ志を持つ仲間たちに心を開き、また愛されていますね。

 

芳雄さんの存在が本当に大きくて、もう何度も言っていますが、出会って、理解し合い、ともに舞台に立つ日々の中で更に理解を深め、楽しんでいる、そういう光一さんが予想以上に幸せそう。

 

シングルキャストでの帝劇・梅芸での公演は合計76公演の長丁場。

帝劇での30公演が今日で終了しましたが、まだまだ先は長いです。

光一さんばかりでなく、キャスト全員が、さらにブラッシュアップしながら、舞台は続いてゆくのでしょう。

 

みなさんの感想を見ては、見逃した個所を数えて、どうしても目が足りない!と焦るばかりです。

 

DVD を、再演を、と願わずにはいられません。

 

などと言っていると、

「”ジャージ”でやってきて、聞こえよがしに光一さんの悪口を言う人たち」がいる。

幸せな毎日に、こういう情報も入ってきて・・・・・。

帝劇関係者もこういう輩の存在を知っている、という恥ずかしさ。

タレントに似るファンには、「恥ずかしい」という感覚もないのでしょうね。

KinKiいらない、という思いもどんどん膨らみます。

 

全く異なるソロ活動を見れば、もはや「KinKi」という括りはどちらにとってもプラスにならないと思います。

未来を真剣に考える時期ですよ、と誰に言えばいいのでしょうね。

 

幸せな気持ちと相反する不愉快さ。

そんな思いを常に抱えながら、「楽しい」をかき集める日々。

明日も「楽しい」一日になりますように!!

 

 

 







-舞台
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

SHOCK観劇二日目 2/23

二日目にしてマイ楽。 2階席からの観劇でした。 サイドの席でしたが、2階からの観劇は大好きです。 なんといっても「ソリタリー」のフォーメーションを見るのが大好きで、今年は一部動きが変わったように思いま …

内くん更新!

一緒に観劇していても内くんと屋良くんではWEBの書き方が全く違うとこが、それぞれの役のキャラともリンクしていて興味深いですね。   屋良くんが (座長の) 「限界こえて絞り出してるエネルギー …

「ah-面白かった」と言えること そうして帝劇初日!!

拓郎さんのラジオ、 やっぱり感じることが多々ありましたね、 光一さんへの愛情、それも溢れるばかりの。 さらに、半歩踏み出すという停滞しない覚悟。 その上、人生面白かったといえる、もしくは、言ってしまお …

休演日。博多座と言えば「ウチ」初登場、沙也加さんもいたあのDVD・・・

今日の関西地方は曇りのち雨。 なんだか寂しい気持ちになりますね。   で取り出しだのがこちら。 懐かしいですね。 これです。なんともう10年になるのですね! 初日を迎えた「ウチ」 食事中の沙 …

popstyle 8/15 素敵な記事です!

popstyleの「ナイツテイル」特集。 内容も写真も素敵です。 新聞は保存が難しいので、下手ながらも写真に撮っておく方がいいかな、と。 今日8月15日は休演日明けの夜公演ですね! もう開演している時 …