舞台

あと2日2公演・・・・

投稿日:

シーシアスがカテコで光一・アーサイトをハグしたとか・

森光子さんの事務所?からの差し入れがあったとか。

内でも外からも様々な話題が聞こえてくる「ナイツテイル」

 

泣いても笑ってもあと2日です。

ならば笑って、楽しみをたくさん見つけたい、と思います。

 

 

シーシアスのハグ!

初日のインタビューでは、まだまだ芳雄さんに比べて距離があるのかな、と思っていた共演キャストの、特にベテランの方々。

朗々と響く声が素敵な岸・シーシアス。

カテコでハグされて、「ふにゃっ」と笑っていたという光一さん。

このツイートを見て、なんでしょうね、笑うというよりも、泣きそうになりました。

生の舞台を重ねて、ひとつカンパニーが形作られてゆく、その過程を思うと、演じているときばかりでなく、その前後、舞台上で、または舞台裏で、開演前や、終演後、休憩時間、日々の心身のアップの方法、さまざまな時間を共に過ごして共演者を知り、理解してゆく。

 

その結果が「ハグ」なんだろうなあ、と思うと、光一さんの光一さんらしいところが、ちゃんと理解されてゆく嬉しさ。

誤解やイメージで損をしている部分もあるよね、と思うこともありますが、身近で接してもらったら、分っていただける、いえ、自然に伝わって行くのでしょうね。

光一さんの真面目さ、一途さ、熱意、向上心、努力。

結果を出そうとする真摯な姿勢。

さらに顔を出す「可愛さ」

 

いわば同期の芳雄さんとの仲の良さは、、もちろん伝わってきますが、先輩たちにも愛され、キャストの一員として、「アイドル」ではなく、「孤高の座長」でもなく、そんなイメージから自由になった光一さんがいる、と思えることが嬉しいです。

 

舞台を楽しみ、努力を厭わず、日々進化しようとする姿勢は、光一さんだけでなく、このカンパニーの姿勢なのでしょうね。

 

歌やダンスの実力に裏打ちされたカンパニーの力は、日替わりカテコで披露されるパフォーマンスに表れています。

観られないけれども、みなさんの感想やキャストの方のツイートやブログで、その喜びと緊張がよくわかります。

 

そして、このカテコを通じて舞台はみんなが主役、みんなの力で成り立っているんだな、とよくわかります。

 

これぞ「プロ」と思います。

オーディションを勝ち抜いて手に入れた役を全力で務めるプロのみなさん。

帝劇の舞台の真ん中に立ってパフォーマンスする嬉しさと緊張はどれほどでしょう。

 

このような力の結集が「ナイツテイル」となって、観客を魅了しているんだなあ、と。

どの人を見ても楽める舞台、なのに、二つの目だけでは足りない。

何度も見せて欲しい、何度も見たい!

再演だけでは観られない人が多いでしょうから、やはり映像化をお願いしたいですし、そうは言っても舞台は生で観てこそ、なので、再演も!

そういう思いを東宝さんに伝えていきたいですね。

 

観客も舞台を形作るパーツならば、拍手や手拍子、笑いやスタオベでキャストに思いを伝え、さらにほかの形でも、再演を願う気持ちを声にしていきたいです。

 

 

森光子さんがいつも差し入れしてくださっていた、あの思いは今も続いて、見守ってくださっているのですね。

 

さあ、あと2日!

 

 

 

 







-舞台
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

さらにInstagram更新!!1000回記念パ-ティー!!

こちらが記念パーティー写真です。 1000回記念パーティーの集合写真 『膨大な資料から編集したハプニング映像等上映し 素敵な時間を皆と過ごしていました #屋良さんこのショットでごめんなさい!でも素敵で …

「ナイツテイル」二回目の休演日。

今日は二回目の休演日。 梅芸は30日までですね。 そのあとは、帝劇、さらに博多座。 コロナ禍での長丁場ですが、なんとか千秋楽まで頑張って欲しいです。   入場時の体温測定、場内での会話の禁止 …

popstyle 8/15 素敵な記事です!

popstyleの「ナイツテイル」特集。 内容も写真も素敵です。 新聞は保存が難しいので、下手ながらも写真に撮っておく方がいいかな、と。 今日8月15日は休演日明けの夜公演ですね! もう開演している時 …

『立春』・・・まだ春は遠いけれども・・・。明日は舞台初日!!

2月3日、立春。 昨日は節分でしたね。 子どもも大きくなって(というより大人) 「豆まき」は卒業しましたが、一応「巻きずし」は食事に添えて、それらしく。 「緊急事態宣言」の延長も確定のようですね。 明 …

28日 無事終演!

いただいた博多座の写真 さあ泣いても笑っても あと一日   いよいよ大千穐楽ですね!   関西から 拍手と乾杯を! と思う28日の深夜です!   梅芸からスタートした3年 …