舞台

カンパニー!!

投稿日:

Instagramが更新されていますね。

最近つくづくおもうのですが、人生「一期一会」だなあ、と。

誰とどう出会うか、すべてはタイミングにようでもあり、運命のようでもあり。

自分ではわからない「出会い」が時の流れの中で長く続いたり、別れたり。

カンパニーも出会ったり、別れたりしながら、理解しあい成長し、学び、それぞれの人生を生きてゆくのですね。

 

ある意味で人生は舞台と同じ。

いろいろなステージで出会いと別れがあって、再会もある。

誤解も理解も紙一重。

自分と相手の人生の「時期」によっても違ってくる。

そんな風に出会いと別れを重ねて日々は過ぎてゆく・・・・。

そういうものなのだろうと思います。

触れ合える人は本当にわずかで、理解しあえる人もわずか。

それでいいのかもしれませんね。

 

誤解と思いこみで人との関係って出来てゆくのかもしれない、とシニカルに考えてみたり。

所詮、人はわかりあえない、と思ってみたり。

気持はいつまでも揺れます。

ただ自分では良かれと思っても、人間関係は難しい・・・。

それはいくつになっても変わらない・・・・。

自分の実感ですから、これは言える。

確かに「思い込み」といい意味での「誤解」があれば人間関係はうまくいく、そういう気がします。

ひととの関係については「真実」はあまり役にたたない・・・。

そもそも「真実」ってなんだろう?それも「思い込み」の一種かも。

 

・・・・なんだか思考がまとまらないけれども。

カンパニーというのは、そういう意味では理想の形のような気もします。

努力して、それを見てくれている人がいて、いつかまた共に舞台に立つ日がくるかもしれない。

そういう喜びや期待や希望を持ちながら「次ぎ」を待つ。

それが好きな舞台という場ならば、最高の集合体がカンパニー。

 

光一さんもまた新たなカンパニーと共に舞台に立つのでしょう。その日を楽しみに待っています!!







-舞台

執筆者:

関連記事

梅芸にポスターが!

いただきものです。 確か、梅芸の「ナイツテイル」は九月でしたが。 それでもポスターが見られるのは、嬉しいですし、ワクワクします。 九月。 どんな状況になっているのでしょう? 楽観はできませんが、良い方 …

帝国劇場アニバーサリーブック!!

こんな記事を見ました。 演劇ファン垂ぜん「帝国劇場アニバーサリーブック」市村正親ら俳優191人が帝劇の歴史語り尽くす 「書籍は12月20日から帝国劇場窓口で先行販売、一般発売は25年1月15日から全国 …

SHOCKグッズ 2019 ‼️

グッズが発表されていますね。   パンフレット 2500円 ポートレイト(光一・内/2種)各1500円 クリアファイル(光一、内、福田、越岡/全4種)各600円 オリジナルフォトセット(光一 …

1月27日は「ドリボ」千穐楽でした!!

こんな記事が! KinKi Kids・堂本光一からのプレゼント 岸&神宮寺のおねだりに応えた   ひとつは、岸くんも言っていた「楽屋暖簾」 もうひとつは、 「光一からは少年隊のDVDボックス …

Endless SHOCK original sound Track2(2020)まとめ

  Endless SHOCK Instagramで、なんと最新のサントラ(少しですがイメージ作りには十分)が!! 嬉しくて、全体をまとめてみました。 変わったところも、変わらないところも、 …