覚え書き

かつての「ジャニーズ事務所」はなくなって・・・。

投稿日:

独立した人もいれば、もう忖度もなく厳しい状況になって・・・

昔、恵まれていた分、守られることもなくなって、すべては自己責任・・・。

まあ、もう「大人」でもありますから、何とか道を切り開いていくしかない。

まだまだ試練の日々は続きます。

それでも応援するファンがいる以上は、頑張ってもらわないと。

そういう「頑張り」がファンにとってもある意味エネルギーになるわけで。

以前のようにはいかなくなっても、前に進むしかないわけですから。

 

私も、とにかく「歩き」始めました。

今日は朝方雷が鳴っていて曇り空でしたが、その後晴れて暑くなりました。

少しだけ歩くスピードが速くなった気がして、まあ自分の思いこみだとしても、そう思うことが大事。

できるだけ家で筋トレをしつつ、時間をかけても諦めずに行こうと思っています。

 

あれこれ本を読んで「老い」とどう向き合うか模索していますが、自分の気持ちの持ち方がまだまだ中途半端。

仕事も週2回だけはじめてみましたが、これって本当に役に立っているのか自分に問いかける毎日です。

こういう気持ちになるとは予想外でした。

仕事をしていいのか?誰かに迷惑をかけているのではないか?もう身を引くべきではないのか?

自分の身体や動作に自信がないために、自分のしていることに自信がもてない。これはやってみないと、分からないことです。

迷いながら仕事をしている。

これは今までにはない気もちで、自分でも処置に迷っています。

こういう気持ちになることはなかったのに・・・・。

仕事ができる、と思っていた自分が、今は違っていてかなり戸惑っている・・・。

こういう現状をどうしたらいいのか?

いまできることが見つからない。

 

・・・これも愚痴かもしれないですね。

下を向かずに、しっかり前を見てできることをするしかない!と思っています。

かなり無理やりだけれども。

これもまた後ろ向きになってもしかたないので・・・。「老化」と付き合いながら、やっていこう!

 

 

 

 







-覚え書き
-, , ,

執筆者:

関連記事

なかなかむずかしい・・・・・

このところ、とにかく歩くようにしているのですが・・・。 やはり体力が落ちているなあと思いますね。 と同時にモノを片付けなければ、と痛切に思ます。 病院に2か月もいると、必要なものとそうでもないものがは …

考えてみると、夫と知り合って間もなく50年・・・!と、Instagram更新されてた!

大学の入学式の日、サークルの説明会で出会いました。 あれからもう来年で50年。 考えてみると長い長い年月ですね。 青春時代、新婚時代、子育て、そうするうちにいつか中年。さらに老年。 60代になって身内 …

FNSでミュージカル特集‼️

光一さんは、FNSまでは髪を切らないつもりでしょうか? 今年は「ミュージカル特集」があるそうで。 昨今のミュージカルブームに乗ったのか、このあたりがフジテレビの嫌いなところ。 光一さんは長くSHOCK …

『光一クオリティー』は健在!!

  というか、こんな時期だけに、まずは公演を行うこと、に重点を置く、ということではなく、どんな時期であろうと、提供できる最高のものを提供する、という『光一クオリティー』は健在であるらしい、と …

寒い日々と「老化」との闘いと・・・・。

毎日寒いですね。 昨日は1月17日。もう震災から30年。 当時芦屋に住んでいましたが、あの朝のことは忘れられません。明るくなるにつけて様子がわかってきて・・・。   あれから30年。時は過ぎ …