覚え書き

かつての「ジャニーズ事務所」はなくなって・・・。

投稿日:

独立した人もいれば、もう忖度もなく厳しい状況になって・・・

昔、恵まれていた分、守られることもなくなって、すべては自己責任・・・。

まあ、もう「大人」でもありますから、何とか道を切り開いていくしかない。

まだまだ試練の日々は続きます。

それでも応援するファンがいる以上は、頑張ってもらわないと。

そういう「頑張り」がファンにとってもある意味エネルギーになるわけで。

以前のようにはいかなくなっても、前に進むしかないわけですから。

 

私も、とにかく「歩き」始めました。

今日は朝方雷が鳴っていて曇り空でしたが、その後晴れて暑くなりました。

少しだけ歩くスピードが速くなった気がして、まあ自分の思いこみだとしても、そう思うことが大事。

できるだけ家で筋トレをしつつ、時間をかけても諦めずに行こうと思っています。

 

あれこれ本を読んで「老い」とどう向き合うか模索していますが、自分の気持ちの持ち方がまだまだ中途半端。

仕事も週2回だけはじめてみましたが、これって本当に役に立っているのか自分に問いかける毎日です。

こういう気持ちになるとは予想外でした。

仕事をしていいのか?誰かに迷惑をかけているのではないか?もう身を引くべきではないのか?

自分の身体や動作に自信がないために、自分のしていることに自信がもてない。これはやってみないと、分からないことです。

迷いながら仕事をしている。

これは今までにはない気もちで、自分でも処置に迷っています。

こういう気持ちになることはなかったのに・・・・。

仕事ができる、と思っていた自分が、今は違っていてかなり戸惑っている・・・。

こういう現状をどうしたらいいのか?

いまできることが見つからない。

 

・・・これも愚痴かもしれないですね。

下を向かずに、しっかり前を見てできることをするしかない!と思っています。

かなり無理やりだけれども。

これもまた後ろ向きになってもしかたないので・・・。「老化」と付き合いながら、やっていこう!

 

 

 

 







-覚え書き
-, , ,

執筆者:

関連記事

緊急事態宣言 2021

六甲山の空です。2021年1月。 空は綺麗なんですが・・・・。 都市圏に緊急事態宣言が出されるようですね。 1月8日から。 この感染状況では仕方ないですね。 と言っても、政府の対応はいい加減かつ後手後 …

残暑・・・。

もう9月も11日だというのに、まだまだ続く「残暑」 なかなか歩くこともままならない・・・。昨日は結構歩いたのですが、やはりかなり疲れます。 どうも涼しくならないと気力が湧かない。 これは完全に私の気力 …

改めて考える。「エンタメは社会生活に必要か?」

東京の「寄席」が当初開け続けると言っていましたが、結局休むことになりました。 その際、エンタメは社会生活に必要だから、といっていましたね。 私は、エンタメはまさに平和な時代にこそ花開くものだと思ってい …

教えていただいた拓郎さんのブログ!

こちらです TAKURO Blog こんな感じ ↓  ↓ 2022.3.25 Fri タイトル題字が完成 光一君に逢えました とりあえず握手して 「拓郎さん全体に細くなりましたね」 「うん?・・そりゃ …

『春』の到来と久々の「夙川ライトアップ」・・・・「家のかたまり」からもう3年!

  ようやく「春」が近づいてきたみたいで嬉しいです。 でもその一方で様々なニュースやそれに関するさまざまなコメントがあって、もう私には判断不能。 メディアの記事もSNSの意見も本当に様々で、 …