覚え書き

健康な身体に健康な精神・・・

投稿日:2024-08-23 更新日:

やはり体に不安があると気持ちが不安になるのですね。

このところ、どうも気持ちがシャキッとしない・・・・。

 

足元が何となく不安定で、慎重になりすぎているのかしら?

階段を下りるようにしているのですが、まだ不安のほうがおおきい。

エレベーターやエスカレーターを使わないようにしよう、と思っているのに・・・どうも不安があって。

今度転んだらいけない、と思うのが大きなプレッシャーになっているのかも・・・・。

 

結局、健康な身体がないと、精神もどことなく不安定になってしまうのでしょうね。

少なくとも今はそんな感じ。

なんだか愚痴になっているような・・・・・

いけない、いけない・・・・。

明日は。もう少しシャキッとして歩きに行こう!!

 

いろんなニュースはネットでみていますが、ユウマくんが独立?とか。

考えてみればみんなもう30歳を過ぎて、いろいろなことを考える年齢です。

「アイドル」でいるのは難しくなるし・・・・・。やはりそれなりの選択をするべき時。

自分で決めることが大事。

自分の人生は自分で決めないと。

人生を切り開く人を応援します!

頑張れ!!頑張れ!!

 

 







-覚え書き
-, ,

執筆者:

関連記事

女性は強い❗️

入院している人のたぶん八割くらいは女性、 またそれも最近ちょっと周りを見るゆとりが出てきてわかったのですが。 リハビリもみなさん頑張っていて、前向きです。 男性の姿も声もあまり聞こえないので、やはり女 …

昨日はいいお天気でしたが・・・・。

昨日は最近では一番長く歩きました、が、さすがに疲れました。 夙川公園はこんな感じ。 5月の美しい緑、新緑です。     でも今日はやや気温低め。 気温の上下があると、どうも体がつい …

「トニー賞への招待」・・・「ロングラン」の意味!?

  トニー賞をめぐっていろいろ調べていて一番に思ったことはNY・ブロードウエイにおける「ロングラン」について、です。   いわゆる「ロングラン」というのは連続公演であり、休演日を挟 …

もうすぐ「穀雨」・・・しっかり「栄養」と「水分」を蓄えて!!

二十四節気の『穀雨』(こくう)がもうすぐです。 穀物には水分が必要。自然はうまくできていますね。 だからこそ人類は今まで生き抜いてきたわけです。 旬のものはタケノコ。 花は藤、牡丹。 梅雨の前。真夏の …

まだまだ残暑!

博多座を思いながら今日も歩いています、 やはり、体力が落ちていて、すぐ疲れ情けないです、 でも横になっていても、仕方ないので、ゆっくり歩きながら、舞台を想像しています、   今日はワンピース …