覚え書き

「トニー賞への招待」・・・「ロングラン」の意味!?

投稿日:

 

トニー賞をめぐっていろいろ調べていて一番に思ったことはNY・ブロードウエイにおける「ロングラン」について、です。

 

いわゆる「ロングラン」というのは連続公演であり、休演日を挟みながら毎日上演されることで、「オペラ座の怪人」は,なんと1988年1月26日の初演以来

『毎週月曜の定休日と、伝統的な休養日である感謝祭 (11月第4木曜日) の翌日、およびクリスマスの日 (12月25日) の他は休むことなく、火・水・木・金・土曜の晩と水・土・日曜の昼の週8回の公演を20年間にわたって続けている』(ウィキペデァより引用)のです。

「トニー賞への招待」でも紹介されていましたが、今も続いて上演されています。

 

日本では劇団四季の「ライオンキング」

1988年からすでに20年以上のロングラン。東京、大阪、福岡、名古屋、ソウルなどの公演も含めて上演中。

 

 

このような「長期連続公演」ではなく、『長期間にわたる断続的な公演』が日本ではロングランと言われることがある、と。

 

「Endless SHOCK」はその『長期間にわたる断続的な公演』にあたるわけです。

 

シングルキャストであることから、実際、現在以上の長期連続公演は不可能でもありますし、またそれを目指しているわけでもないでしょう。

長期連続公演となればダブルキャストが必然でしょうし、そうなれば集客力の面での問題が出てくるでしょう。

 

ここに、日本の、というか、あるいは「SHOCK」の抱える問題点が出てきます。

大きな問題のひとつは、ある意味「SHOCK」はまだまだ”ファンのもの”ということです。

チケットがファン以外には出回りにくい。

したがって、その内容も十分には伝わらず、階段落ちやフライングの話題で終わってしまいがちになる。

また、個々の曲が魅力的であるにもかかわらず、シングル曲として発売されず、『ONE DAY』にしても『CONTINUE』にしても知られていない。

 

ミュージカルの大きな魅力は「楽曲」の素晴らしさだと思います。

素晴らしいミュージカルには、良く知られた名曲があります。その点、「SHOCK」の曲はあまりにも知られていません。

 

このようなことは、「SHOCK」を支えるショービジネスの体制が不十分なことが原因でしょうし、チケットの販売方法などから考える必要があるでしょう。

と同時に、シングル曲の発売なども必要でしょう。

 

 

光一さんの20年にわたる努力と進化、それを見守る多くのファンの存在が「SHOCK」を支えているのは確かなことです。

それは「コウイチ」の存在なしでは「SHOCK」ではない、と思う人(自分もそうですが)が多いということでもあります。

 

ここで思うのは、では「SHOCK」が光一さんが思うような「日本発のオリジナルミュージカル」になれるのか?ということです。

私自身は「SHOCK」がミュージュカルとして独立した作品になるには、「コウイチ」から離れなければならないだろうと思います。

そのとき、むしろ「ライバル役」の心情にフォーカスするべきではないか、とは思うのですが。

誰が演じても納得できる作品になってこそ、「SHOCK」は日本発のオリジナルミュージカルとなるのではないでしょうか?

それは光一さんが存分に「コウイチ」を演じきったあとに、できるのかもしれません。

その時「演出家・堂本光一」が「コウイチ」のいない「SHOCK」をどう作るのか?あるいは作らないのか?

 

私自身は、「SHOCK」が日本発のミュージカル作品として世界で上演されることを願っていますが、それと光一さん主演の「SHOCK」をもっと世界中の人に知ってもらいたい、ということとは別物なのだろうとも思うのです。

 

「SHOCK」は光一さんあってこその「SHOCK」だとファンとしては思います。

 

しかし、その一方で、もっと先を考えたとき、作品としての「SHOCK」が長く残り、何度も上演され、素晴らしい楽曲が歌い継がれていくことを願ってもいるのです。

 

今後どういう道を「SHOCK」が辿るのか?

 

演出家、光一さんはどう考えているのか?

 

間もなく「平成」が終わり「令和」になります。

これが何をどう変えるのか、ということではないとしても、一つの区切りではあります。

光一さんが今後を考えて演出を変えた、と言っていましたが、その「今後」には「コウイチ」がいない「SHOCK」も含まれているのかどうか。

 

応えられる限りは応えたい、と言ってくれる光一さんに、酷な疑問かもしれません。

 

また、そんな光一さんをずっと見ていたい、と思う自分自身にとっても、すでに「化け猫化」してから久しく、いつまでも見続けていられるか?といえば疑問です。

 

・・・まあ、答えは未来に託されているわけで・・・・。

 

今、平成が終わろうとしている今日、2019年4月30日、の自分の覚書です。

 

 

 

 

 







-覚え書き
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

この週末は・・・

ここ三日ほど実家近くの菩提寺のお墓の件でこちらに滞在していました。 もう弟もいなくて両親も亡くなり、「墓じまい」をするつもりでしたが、ご住職がいずれ永代供養できるようにしたいとおっしゃっているので、し …

梅雨の晴れ間はソロデビュー記念日!

梅雨の晴れ間。 ウグイスが鳴き出しました! ホーホケキョと上手に鳴いていて、薄日が差した喜びはみんな同じだ、と思いました。 今日7月12日といえば、 光一さんのソロデビュー記念日です。 あの「獣王星」 …

「ヒロミツ」をぜひ観たい!そうして「自分たちらしい」ってなんだろうと考えている・・・

ライバル役「ヒロミツ」やっぱり観たくなりますね。 これいただきものです→      大人なライバル。いいですね! 今までとは違うイメージ。いいです!! 「ヒロミツ」頑張れ!!   ・・・・と …

秋になって・・・・

  なんだか秋らしくなったなあ、と思っていたらもう10月ですものね。 夏がそろそろ終わって衣替えもしなければ、とようやく少し動き始めています。 と言っても衣類は結構片付けたので大した量でもな …

「行動」には断を下せても「愚痴と文句」には・・・・・??

  手越くんという人はよく知らないので、この「退所」が吉となるのかどうかの判断はできません。 ただ言えることは彼のした「行動」が事務所の処断を促したということです。 もうこれ以上は放置してお …