覚え書き

「他人の時計はのぞかない」浅利慶太さんの言葉

投稿日:

「劇団四季」の浅利慶太さんが亡くなられましたね。

日本のミュージカルに大きな足跡を残された方でした。

『キャッツ』『ライオンキング』の迫力は凄かったです。

 

市村正親さんが浅利さんの言葉として、

「他人の時計をのぞかない」を紹介しています。

記事はこちら。

市村正親、浅利慶太さんからもらった金言「他人の時計はのぞかない」

 

他人と比較しない、ということですが。

人にはそれぞれに成長の過程があって、いちいち人と比べるのではなく、全ては必要な時間なのだ、と自分を育てていく、ということでもあるのかな、と。

 

自分は「親」になったのも比較的に遅くて、精神的にまだまだ未熟なところがたくさんありますが、少しずつ学んでいくしかないなあと思っています。

 

他人の時計をのぞかずに、自分を磨きながら、一歩一歩やってきた光一さんをずっと見てきましたから、様々な場面で、「諦めたら終わり」と言う言葉が浮かんできます。

光一さんが以前「SHOCK」に支えられてきた、ということを言っていましたね。

光一さんファンとして、光一さんに支えられてきた、とも言える毎日を過ごしてきた、と改めて感じています。

来年は光一さんも40歳。

素敵に年齢を重ねてきました。

しかも新作「ナイツテイル」がもうすぐ初日!

「ご批判をいただく」覚悟も持ちながらの新たな挑戦です。

 

これもまた、「他人の時計」ではなく、自分の時間を積み重ねてきた結果の新たなチャレンジ。

 

光一さんの「時計」は他人のものではなく光一さんのものです。

 

「KinKi Kids」という肩書きがいつまでもついて回る現実にイラっとしますが、いまや、光一さんが頑張っているからこそのKinKi。

 

しかし、未来のないKinKi。

 

早く自由になって欲しいとずっと願っています。

 







-覚え書き
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2024年は1からスタート!!

  どうも入院すると足腰が弱ることを実感します。 一昨年の骨折の時以上に、やはり年齢を重ねたぶんだけ衰えが顕著になっているようです。 だから「転んではいけない」と言われるのですね・・・と納得 …

お誕生日まであと一週間!!

今年ものこりわずかになりました キンキキッズの会報についてのツイートを少し拝見   私自身はFCを退会してかなりになるので あまり興味はありません   まあ あちらは会報で言いたい …

理解できないこと。

このところ伝わってくる一連の堂本剛くんの愚痴は、彼のソロイベントでの発言とか・・。   ドームに立ちたかったのに、「トークショー」等の提案が受け入れられなかったことを愚痴り、それをファンが拡 …

えっ!!「五人舞踏会」??・・・と今後・・・。

朝から素敵なツイートを発見しました。 少年隊と光一さん、滝沢くんの5人による「仮面舞踏会」 こちら、そのツイートのURLですが、見られるかな? 五人舞踏会   光一さんは植草さんと稽古中を抜 …

Instagram更新と、本屋さんでびっくり!

ストーリーズ更新されてましたね。 アンメルツのCM。 「あったらいいな」は何?? まあ、光一さんだけだし・・・・素敵です! 顔が見られて嬉しい!     久しぶりに本屋さんのエッセ …