覚え書き

テレビとの決別・・・・と、これから・・・。

投稿日:

 

私はここ数年テレビをみていません。

いわゆる「ワイドショー」には興味がありませんし、お笑い番組も、ドラマも、特に観たいとは思いません。

その日の出来事はネットで十分ですし。そもそもリアルタイムでテレビを見てません。

テレビに時間を使うのは嫌で、TVerなどであとから見たりします。

ですからCMもよくわかりません。

誰が出ていても興味はありません。

ジャニーズタレントすら、特に光一さんの後輩にあたる人たちは良く知りませんし、たいして興味もありません。

 

それでも、光一さんの舞台やステージにはやはり惹かれます。

そこに(私の勝手な思い込みかもしれませんが)光一さんという人の節度ある生き方、もしくは美しさがある、と感じるからです。

それは説明しずらいものではありますが、光一さんは他の誰とも違う、美しい表現者であると思っています。

表現者という点では、舞台やステージの上ばかりでなく、「文章」でもそうだと思います。

自分の言いたいことをきちんと伝えることができる人ですし、ファンに対して媚びることなく、まっすぐにものが言える人だと思います。

だからこそ長年ファンとして過ごしているのです。

 

そういう光一さんが今後どうするのかわかりませんが、私としては新たな場所を求めて欲しいと願っています。

ジャニー氏への思いに殉じる必要はありませんし、先輩に気兼ねする必要もありません。

(でもそうしそうで、心配です)

 

もう周りのことなど考えずに自分が何をしたいのか、それだけを考えて欲しいと思います。

これまで長瀬くんや、他の仲間たちの旅立ちを見送ってきたではありませんか。

あなただけが、そこにとどまっている必要はないのです。

悔いのない人生を送って欲しいと心から願っています。

 

 







-覚え書き
-, ,

執筆者:

関連記事

年齢に正直に生きる・・・難しいことですね。

  私は光一さんを知る前はジュリー(沢田研二さん)ファンでした。 でも光一さんを知ってからは。光一さん一筋。 もちろんジュリーのことは「LOVE LOVE~」で見ていたり、光一さんが真似をす …

ドラマの記憶・・・

どこかで「リモート」の記事をよみました。 そういえば光一さんのドラマはなかなか今は見られない・・・。 「銀狼・・・」しかり「リモート」もそう。「サイボーグ」も「俊平・・・」も「若葉のころ」は? ほとん …

28日土曜日は夜公演のみ。【追記】あり、ナレーションの記事!

夏らしい日差しが! アジサイも咲き始めて今は花がきれい。   光一さんがナレーションを務めると 知らなかった方を知るようになって 確かに勉強になりますね。   そういう狙いもあるの …

艱難辛苦・・・・・。

  急に思い出したこんな言葉・・・ 最近聞かないような・・・。 まあ、ただ今日は暑かったといいたいだけでもあるのですが。   久しぶりに外に出て、風があって歩きやすいかも、と思って …

「家のかたまり」視聴回数200万回超え!!

おめでとうございます! なんと私が見たときには、2051486回!! 4月22日にアップされて、4月中に200万回以上って、素晴らしい!!   もうね、この曲にどれだけ元気をもらっていること …