エンタメ 本・雑誌・記事

新社長決定!?エンタメ界隈は闇が深い・・・。

投稿日:

 

なんだか、簡単には信じられないような・・・

そもそも社内での発言が外に漏れるという時点で、信じられない気がしています。

また井ノ原副社長も発言も中途半端で・・・。

いのっちは好きでしたが、どうも最近はただ子供たちを安心させたいのか、その親を安心させたいのか、知りませんが・・・

経営者としては信頼しにくいなあと思っています。

身を引いた東山さんは正解だと思っていますが、井ノ原さんはどう思っているのでしょう?

素人というか、タレントイメージを利用しつつこのままやってゆくつもりなのでしょうか?

どこかでプロに任せるべきだと私は思っています。

 

新社長の発表も、もっときちんとした形が出るまでは見守っていたいと思います。

全てがちゃんと決まって「ジャニーズ事務所」の今後がはっきりしないと何もいえません。

 

退所者が次々に出るのはまあ当然だと思います。

今後どうなるのかわかりませんし、このままでいてもメリットはない。

それならば、自分で仕事を選び、自分でやってゆくほうがいいでしょう。

もう大人なのですからそういう道を選ぶのが当たり前。

いつまでも「アイドル」と見れられるのも、嬉しくはないでしょうしね。

 

エンタメ界隈は問題が噴出。

これは良いことだと思っています。特に裏方の方たちが声を挙げなければ何も変わりません。

問題さえ明らかにならない。こういうことを一つ一つ解決していかないと。

組合があればいいのでしょうが・・・。それも簡単にはいかないような・・・。

結局は「闇が深い」ということになります。これも悪しき伝統?

それでもこれで「一歩前進」

これからです!!

ここで出すべき膿を出して2024年を迎えることができればいいですね!

これもまた、

でしょう。

うまくいけば・・・ですが。







-エンタメ, 本・雑誌・記事
-,

執筆者:

関連記事

尖った時代。

  だれにも「尖った時代」というのはあって、若さゆえと言えばそうなのですが、自分は無敵だ!と思ったり、周りが見えていなかったり。 今,振り返ると恥ずかしいことばかり。 でもまあ、それも経験。 …

舞台誌 ロングヘアの光一さんです!

BESTSTAGE Stage fan STAGE SQUARE の3月号が書店に並んでいます。 この時期の舞台誌はもちろん光一さんが表紙。 ロングヘアの光一さんが並んでいて書店のこの一角が光っていま …

日曜劇場が好きな私が「VIVANT」を見ない理由。

初回の途中で見るのをやめました。 なぜか? そもそも堺雅人が好きではない。半沢なにがし、もあまり見ていないし・・・ ドラマそのものにも魅力がない。   スケールだ、豪華キャストだといってもだ …

前田美波里さん、武田真治さん、市村さん・・・。共通するもの・・。

『婦人公論』の表紙が美波里さんでした。 何時も素敵な方ですが、今年「年女」だそうで・・・。 エッ!!72歳!?   ジムで筋トレもされている?   今年の「SHOCK」ではオーナー …

日経エンタ・・思案が止まらない#stay homeの日々

日経エンタ 7月号です。 今回は「自粛中」の日々について。 この雑誌取材が久々の仕事だったそうで。 それ以外は、 自宅ベランダで日焼けするという健康的な毎日ですって! とはいえ、昼夜逆転生活のままだそ …