本・雑誌・記事

クリスマス!!?

投稿日:

思っていたより大きい!

ま、、、まあ、「クリスマス」ということで。

寒い毎日ですが、お元気ですか?

KinKiの「改名」は一択だとか・・・・。「一択」というと、やはり、あれ??

年に一度くらいなら「継続」もいいかも、と思っています。続けることにも意味がある、と思えば。

 

ドーム公演のチケットも完売?だそうでなにより。私は参加しませんが・・・。

 

来年は光一さんの本の販売があり、帝劇関連のものも販売され、今から楽しみです!!

この頃情報に疎くなって、とぼとぼ歩いています。

皆さんからのメールやご連絡にもすっかりご無沙汰ですみません。

こうしてブログは更新していますが・・・。さなざまな楽しみがあるようで。

普段あまり見ないテレビも頑張ってみるつもり。

光一さんだけでもいいのですが・・・。

これも光一さんの選択ならば、文句はありません。

普段あまり会わない人と、会ってみるというのも、人生の選択肢かもしれません。

好きなことばかりではないですからね。それぞれのやりたいことをやりながら、年に一度くらい会ってみるのもいいのかも。

光一さんが文句を言われなければそれで結構・・・。

 

 

さて、懐かしの映像を見たりして、過去に浸っています。

意外にKinKiのものもあって、びっくり!!

 

もうすぐ2024年も終わり。そうして光一さんのお誕生日!!

2025年はどんな年になるのでしょうね。

素敵な年になりますように!!

暖かくして、前を見て、歩いていきましょう!!

 

{追記}

こんな記事をみつけました。

松本人志が語る今の思い。そして見据える今後

松本人志さんはむかし「4時ですよーだ」のころよく見ていました。

もちろん、まだ髪の長いころです。あの漫才には驚きましたし、「すごい」と思いました。

事件のことはよくわかりませんが、私には松本さんの「罪」がどこにあるのかよくわかりません。

文春は嫌いなので、詳細もよくは知りません。

しかし、なんとなくイメージが悪くなり、テレビ局から排除されてゆく経緯には違和感があります。

2025年はどんな年になるのかわかりませんが、頑張って欲しいと思っています。

誰にも未来はあります。前に進む限り・・・。

 







-本・雑誌・記事
-, ,

執筆者:

関連記事

日経エンタ連載・・・ジャニーズのイルージョン

光一さんの連載。 今回は、ジャニーズのイルージョンについて。   未熟なジュニアにとっては若さ故のエネルギーが全て。 ジャニーズがイルージョンを多用するのはそのエネルギーを最大限に発揮できる …

act guide season6 公演中止中のインタビュー・・・と「更新」!

そろそろ関西でのサクラの開花が始まりました。 まだ、一分二分といったところですが・・・。 帝劇あたりはそろそろ満開? 舞台の「大桜」は今年は見られませんでしたが、今年しか見られないものを見せていただき …

「週刊誌」は所詮「週刊誌」なので・・・・

  私自身は「週刊誌」というものをほとんど買ったことがありません。 「週刊誌」の記事などは面白おかしく人の目をひくことを書くだけと思っているからです。 結局、宝塚のこともそうですが、亡くなっ …

日経エンタ「だから舞台演劇はやめられない」‼️

「ナイツテイル」ロスから始まって、ナイツテイルを振り返った内容です。 2018年の光一さんは、ナイツテイルで本当に素晴らしいメンバーに恵まれたのですね。 「スタンドプレーに走る人がとにかく1人もいなか …

様々な記事が・・・。光一さん、デビット・マッカラム・・・

  たとえばこちら。 堂本光一、ジャニー喜多川氏“裏の顔”「絶対許されるものではない」 「すべての活動から身を引く」覚悟と葛藤 「身を引く」ことの是非は別にして。思い悩むことは多いでしょう。 …