覚え書き

被害者への「補償」は進んだのか?

投稿日:

 

まだまだ「途中」という印象です。

というよりもようやく一歩踏み出した、というところでしょうか。

ここから始めて、という感じで、まだまだ先は長そうです。

被害者の方たちへの対応がきちんとできないと、会社の在り方も信用できませんし、今後も含めて足元が定まらない状況が続きそうです。

「新社長」についても公式の発表はまだありませんね。

 

私は少なくともこれまでの経営陣はジュリーさんも含めて身を引くべきだと思っています。

 

そうでなければ、これまでの経緯がすべて茶番になってしまいます。

 

責任を果たして、一からスタートし、新たなエージェント会社となることが一番良いと思います、

 

光一さんがどう考えているか、そこはたぶんまだ待たなければならないでしょう。

来年も舞台「チャリチョコ」はありますから、それが終わってからになるのではないか、と私は考えています。

光一さん自身の今後の舞台の予定もあるでしょうし、そのほかにもさまざまな要因があるでしょう。

時間をかけて良く考えて欲しい、というのは今までも言っていますが、何度でも言いたいと思います。

多くの「権利」のことも納得できるまで話し合うべきですし、クリアにするべきです。

そのうえで光一さんが決めることならば、私は一ファンとしてこれからも応援するつもりです。

今年2023年の年末はどのように終わるのか。

来年2024年はどのように始まるのか。

1月1日は光一さんのお誕生日でもあります。

KinKiのコンサートもあるらしいですね。

 

あらたな年には希望がたくさんありますように!!

 

・・・今年もあと1か月余り。

エンタメ界がどう変わっていけるのか注目しながら過ごしたいと思っています。

(ちょっと顔つきがわるいけれども・・・『じっとみている』つもり)

 

 

 

 

 







-覚え書き
-, , ,

執筆者:

関連記事

幸せな時間を⁉️

2022年3月、 この時期はいつか歴史に残るかもしれません。 戦闘による女性や子供の犠牲、 独裁者による危険な侵攻、 世界はコロナ禍で傷ついているのに。   そんな時期の 光一さんファンにと …

新会社の概要が『一応』明らかになったことで・・・。

  少なくとも出版界では歓迎のよう。 STARTO社設立に安堵する出版業界 非ジャニーズ表紙で「売り上げ落ちた」 ↑関連記事。 表紙が旧ジャニーズではないと売れないようで。 まあファンは表紙 …

山火事!?

怖いですねえ。 これも自然災害。乾燥と強風ではどうしようもありません、人は無力ですね、こういうとき。 せめて被害が、すこしでも少なくなりますように! ジミー・カーター元大統領は100歳で亡くなられたの …

台風接近!?

関西も曇ってきました。 台風が接近しているようですね。 このところ水害も多く気になります。 博多も天気予報は雨ですね、観劇されるかたは足元にお気をつけくださいませ。   足元といえば、まだま …

光一さんの挨拶?そしてやはり知られていない、と思う『光一クオリティー』

こんな感じだったらしい。 『ジャニーさんが亡くなったこと、まだ受け止められてないかもしれない…でもこのストーリーのように現実を受け止めて前に進んでいく』 まだ時間が必要なのだろうと思います。 いろいろ …