本・雑誌・記事 舞台

地震と事故で始まった2024年・・・。光一さんは博多へ!!

投稿日:

お正月からニュースばかり見ています。

こんなことになるとは誰も想像できなかった2024年の始まり。

ようやくコロナ禍が一段落して様々な「制限」がなくなってきたと思ったのに・・・。

 

昨年は「エンタメ」に激震が走りましたが、今年は日々の生活に不安が潜んでいるようで、気持ちが安らかにはなりません。

紅白やら、駅伝やら、この時期ならでは、の出来事も、どこかに行ってしまったようで。

今年も「良い年」にはなりそうもない、といった気分が「心の底」に沈殿してしまったような感じです。

お正月3が日の出来事ですからね。

新年を寿ぐ、というよりも、「お祓い」が必要だと思うくらい・

 

世界を見れば、「戦闘」は、いっこうに終わらず、多くの死者が出るばかり。

地震の死者も増え、羽田も欠航が増えて。

神は乗り越えられる試練を与えられる、というけれども、さて、こうして始まった2024年はどこに行きつくのでしょうか??

光一さんは博多座公演「チャーリーとチョコレート工場」が始まります。

短い公演でがありますが、きっとブラッシュアップされたものになるのでしょう。

光一さんを見習って少しでも先に進みたいものです。

 

足が動けば「先へ」

少なくとも後退するよりはマシ。

まだ見ぬ風景が見られるだけでも良しとしましょう!

 

 

目指す場所もまだわかりません。

それでも「時」は留まることなく進んで行く。

とぼとぼと行くしかないのでしょうか?







-本・雑誌・記事, 舞台
-, , , , , ,

執筆者:

関連記事

日経エンタ連載 「 ぎゅうぎゅうエレベーター‼️」

日経エンタテインメント連載で、光一さんは先輩タレントが後輩たちを育てる、それがジャニーズと言っていますね。   で、「ナイツテイル」について。 自分だけが「座長」と大袈裟に扱われない点が心地 …

ラマンチャの男 日生劇場再開!

関係者の感染で中止になっていた ラマンチャの男 13日からの上演が決まりましたね 松本白鴎さんのラストの舞台 観なければ とチケットを購入していますが 前楽の公演ではありますが 正直迷っています &n …

関西テレビ情報も「グランアーツ」さんから。

「ナイツテイル」の紹介 関西テレビ 7月31日「報道ランナー」17時台。 8月1日「ピーチケパーチケ」25:25から だそうです! 「グランアーツ」さんに感謝です。   昨日7月30日は夜公 …

帝劇のクロージングラインナップ決定!!

◆「帝国劇場」クロージングラインナップ一覧 【2024年1月『Act ONE』】 出演:HiHi Jets、美 少年、7 MEN 侍、少年忍者 SMILE-UP.のタレント70人が、それぞれの『Act …

やはり「激戦」??

私の周りでは「落選」とかダメだったとかとか、そんな言葉がとびかっています。 一般販売は11日からですね、   あとはカード枠?? 帝劇が建て替えにはいることもあって、今年の「SHOCK」チケ …