エンタメ 本・雑誌・記事 舞台

いろいろな情報が!

投稿日:

まずこちら。

夙川上流の新緑と桜。昨日は頑張って歩きました。

もう桜というよりも「新緑」の季節!

桜も葉桜。

 

 

昨日は無事終演のようで。まずは一安心です。

Instagramも更新されていますね。

 

しかし、やはり世間の関心は契約ごと。

 

4月10日をもって、これまでの旧ジャニーズのサイトが一新されたとか。

新会社の「本格的始動」と言われていますが・・・。

私はまだまだ混沌とした状況だと思っていますし、部分的なことで、安易には喜べないと思っています。

光一さんの個人のFC発足は嬉しいことではありますが、光一さんの所属はどうなるのか?ある程度の自由」は確保されているのか?

KinKiはどうなるのか?光一さんはどうしたいのか?

 

そもそもエージェント契約なのか?マネージメント契約なのか?

光一さんの周りにも、そういうことに関するプロはいると思いますが、すべてがクリアになるまでには時間がかかると思っています。

そういう状況でラストイヤーが始まっているのです。

それはある意味「SHOCK」ラストイヤーにとって「よい状況」とはいえません。

 

もう何度も言っていますがゆっくりじっくり考えてほしいと思っています。

そのうえでの光一さんの決意であれば、あとは応援するだけですから。

 

舞台中は様々な雑事から離れて、座長として舞台に専念してほしいと心から願っています!!

さあ、今夜の公演はeternal。

 







-エンタメ, 本・雑誌・記事, 舞台
-, , , ,

執筆者:

関連記事

カーテンコール!!

Instagram、更新されていますね。 『カーテンコール』 会場の拍手がきこえてくるようです。 もう何度も経験している感動が甦ってきます・・・・。 拍手をしながらの何とも言えない寂しさ・・・「ああこ …

人は世につれ世はひとにつれ・・・

  もとは「歌は世につれ世は歌につれ」からきています。 意味は、 「歌はその時代の世の成り行きにつれて変化し 、世のありさまも歌の流行に影響され反映されている」 ということですが、この「歌」 …

山下達郎の半世紀!

久ぶりに感動しました   時代の試練に耐える音楽を――「落ちこぼれ」から歩んできた山下達郎の半世紀 なんでしょうね もう言葉がないくらい 夢中で読んでしまいました。 ながいけれども読んでみて …

大千穐楽!!

もう何も言うことはありません。 なにを言っても仕方ない・・・とも思う。 光一さんの日々に、そして私の日々にも、何か貴重なものを積み重ねてきた気がしています。 長いようで、あっという間でもあって、それで …

チケットのとり方・・・

FC枠の募集は始まっているようですが、みなさん苦労しているようですね、 勝利くん美波里さんは5月4日まで、そのあとは北山くんと歌穂さん。 本編とスピンオフと。4公演見られれば100点ですが。運もありま …