覚え書き

「休演日」が覚えられない・・・

投稿日:

関西は、すっかり「葉桜」になってしまいました。

地震があったり、大地震の「予測」があったり、「円安」があったり、アメリカで「J-POP」が今後の注目になったり・・・・世界は動いていますね、というか「それらしい」ニュースは多いですね。

おや?と思ったときは、一歩引いてみる、というのが最近の私のスタンスです。

 

で、視点を帝劇にもどすと・・・

 

4月の休演日は曜日が不規則で覚えられない・・・・そのうえ、このところ肌寒い日もあって体調不良。

というか、そもそも「体力」がない。

無理をしない、ということと、それでいのか?という疑問もあって何をどうするか、という方針が決まりません。

歩いてはいるのですが、はやり「膝」がぎくしゃくしている気がしています。

骨盤骨切の直後は「膝」を気にしてはいなかったのに・・・・。

 

ここ一か月余り、特に「膝」の不調を感じるのは、困ったものだと思っています。

老化現象でしょうか?

 

すぐに思いつくのは、サプリと膝サポーター。

サプリもサポーターもいろいろあって迷いますし、なにが効果的なのかの判断も難しい。

何もしないのも嫌なので、まずは「定番」と思われるものを試してみようと思っています。

 

 

光一さんの契約も気がかりではありますが、おそらくまだ時間かかりそうだと予測しています。

また、それでいい、とも思っています。時間をかけてゆっくり考えることが大事ですから。

 

この週末はできるだけ動いて(ただし無理はせず)過ごそうと思っています。

来週は雨がだんだん降ってくるようで、「穀雨」らしくなりそう。

自分を甘やかさず過ごすのは難しいものですね。

それでも一つ後退すると、さらに後退が続きそう。

そうならないように今日もがんばりましょう!!

 

 







-覚え書き
-, , ,

執筆者:

関連記事

結局、オンリーファンってなんだろう❓

キンキの新曲が売れているようだ、とは聞いていましたが、 いわゆる「オンリーファン」も購入しているらしい、そうで。   光一さんの、ジャニーさんへの思いを、あちらはコミックソングにしてみせて、 …

9月は終わり。秋がやってきます。

もう9月も終わり。 今年の夏はなんと病院で2か月を過ごしました。 昨年の夏も、入院 昨年の2月には弟が亡くなり、以後実家の片づけ。 さらには自分のものも片付けながら少しづつ整理を続けています。 還暦を …

あと1日で2021年が終わり

喜びと悲しみの一年 という気がしています   今はグループ活動で忙しそうですが   6年ぶりのソロコン 3年ぶりのナイツテイル 久々のSHOCKの映像化 Instagramの開設で …

「もう引退してもいい」・・・SONGSより

アーサイトを生きる光一さんが、舞台上で本当に楽しそうで、幸せそうでした。 大千穐楽での芳雄さんとの抱擁も。   「長髪はウザい」と言っていたけれど、髪を切らない光一さんが、なんだか愛おしくて …

節目‼️

  このブログは光一さんファンが光一さんを語る場として続けてきました。 なので、個人的な事はあまりお話してきませんでした。   ただ先日、実家の母が亡くなり、結果、2018年は色々 …