本・雑誌・記事

ポポロ廃刊!!

投稿日:

長い間アイドル誌として本屋さんで見ていた雑誌が廃刊!!

ポポロ 2024年9 月号

これが最後?(アマゾンからお借りしました。)

 

寂しいですね。

これも一つの『時代の終わり』なのかも。

人の嗜好も多様化し、いわゆる「アイドル」の時代も変わってゆく・・・。

 

毎回買っていたわけではなく、光一さんが表紙の時だけだったりしましたが・・・。

 

デビューの頃は、ものすごく注目していましたね。

切り抜きもしていましたし、それをファイルにまとめたりもして・・・。

でもかなり処分してしまいました。

 

テレビ誌も減りましたしね。キンキデビューの頃のテレビ露出はすごかったです。

・・が、最近はテレビそのものを見なくなりました。

 

もうあの時代も20年以上も前・・・・。

あっという間です。

光一さんファンとしては確かに幸せでしたが・・・。

 

一方では自分自身の人生もあったわけで。

結婚し子供を持ち、専業主婦もして、のちに仕事もして、コンサートや舞台を楽しみ、今や70歳目前・・・。

光一さんも、もう40代半ば。

 

気持ちは変わらないつもりでも、やはりあちこちに「衰え」はあるので。

まあ諦めたくはないけれども、その境目にいる気がしています。

もう少し頑張りたいと思っているのですけどね。

できることをコツコツと、です。

当面の目標は梅芸観劇でしょうか・・・。

 

 







-本・雑誌・記事
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

えっ!!Endless SHOCK とSHOCK eternal  同時上演!!

なんだかすごいことになってますね! しかもライバルとオーナーはダブルキャスト? 記事がこちら。 堂本光一さん「Endless SHOCK」とスピンオフ同時上演へ 信頼するメンバーが集いましたね なんだ …

読売中高生新聞の「今」の座長‼️

テレビ誌ではグラビア6ページの「テレビガイド」に注目! 「今」の座長は、やや長めの髪? なんとなく例年の「SHOCK」のコウイチより髪長めで、殺陣がさらに壮絶に感じられます。 その一方で、新曲? Do …

日経エンタ・・・「伝統」という文字の意味合いが・・・。

今、こんな時期だけに、光一さんの連載を普通に読むことができません。   もちろん、一連の出来事とは無関係に書かれたことではありますが。   「ジャニーズの伝統」と「ジャニーズ事務所 …

「ゆず」がみるキンキとは?

「目指すものが違う部分もある中で、違いがあるからこその面白さ、 それぞれで活動して時々デュオに帰ってくる時の面白さがあると思う」 という発言があったそうです。 これスマートニュースからの引用。 最近や …

キンプリに学ぶ!?

こんな記事を読みました。 【King & Prince インタビュー】“全員で決める”を大事に。「誰かひとりでも不満を抱くような進み方はしたくないから」   キンプリのことはあまりよ …