本・雑誌・記事 覚え書き

「人生100年」ではないらしい・・・

投稿日:

こんな記事がありました。

人生100年」時代は来ない 米研究、寿命延長鈍化

これはどうなんでしょう?

私は個人的にはそんなに生きてどうするんだ?と思うので、100年にこだわりはありません。

なんだかんだ言ってもいつ、どうなるかは、誰にもわからないのですから。

ただ、出来れば認知症にならずに、自分のことは自分でしていきたい、とは思っています。

子供は一人息子だけですし、私のことであまり手間をかけたくはない。処分するべきものはしておきたい。

・・・と言いつつまだまだ片付いてはいないのですが。

 

そう考えると、親戚も少なく、これからはいろいろと大変だろうと思います。

その分、小さく、あまり手間をかけずに、全てを済ませてくれたらそれでいい、と思っています。

それは自然の摂理であり、避けられないことなのですから。

そんなふうに日々は過ぎ、歴史は進んできたのです。

ただ、どこで歩みを止めるのか?それがわからない。

分かったからと言って、それが幸せではない。

それならば、せめて歩いてみるしかない。どこで止まってもいいように・・・。

なかなかそんな心境にはなれないけれども。

・・しかし。見慣れた景色でも新しい発見はある。

誰かと競争するわけでもなく、外に出て景色を見る幸せ。そういうものを失いたくはない。

せめて気持ちは健康に、受け取れるものは受け止めて。

そんな風に過ごしたいと思いますね。

難しいことではあるけれど。

毎日が「初心者」ですから怯えずにいきましょう!!

「初心者」というのは毎日疑問ばかりで困ります。まあ、それが「初心者」なのでしょうね。

いつか、だんだんに変わってゆくのでしょうか?

「ゆったり一人暮らし」という心境にはなかなかなれません。それにも時間が必要な気がします。

”「老化」初心者”を脱してみれば、じたばたせずに、もっと落ち着いた心境になれるのかもしれませんね。

 

 

そういえば帝劇の「DREAM BOYS」は9日が初日。

光一さんも忙しいのでしょうか?

渡辺翔太くんの「楽屋のれん」をどこかで拝見しました。

こちら。「演出家」光一さんの愛情が感じられますね。

でも私は舞台に立つ光一さんがやっぱり大好き!次回作を待っています!!

 

このところ急に涼しくなってきました。皆様お身体お大切に!!

ハリケーンのニュースもあります。

もうこれ以上は被害がありませんように!!

 

 

 







-本・雑誌・記事, 覚え書き
-,

執筆者:

関連記事

今しかない⁉️光一さん叩きにいそしむ信者たち?

わたしはあちらも好きではありませんが、 一番嫌いなのはGファンと名乗りつつ光一さん叩きを嬉しそうに行う 信者たち です そういう人達と一切かかわりたくないというのが私がGの存続を望まない大きな理由にも …

1月17日は「阪神淡路大震災」・・・もうあれから29年・・・

  嬉しいニュースもおめでたいニュースも、ひどい話もいろいろありますが、 あれから29年・・・なのですね。阪神淡路大震災は1995年。 まだ早朝の大きな「揺れ」と、空が明るくなった頃に見た火 …

「BEST STAGE」”また劇場で会いたい!”に一票!で購入!!

表紙は光一さん。 さらにこのひとことが。 ・・・確かに! 「SHOCK」関連ページは10ページ。 購入するべきかどうか迷いました。特に最近は雑誌の購入を控えているので。 しかし・・・「また劇場で会いた …

「ナイツテイルシンフォニックコンサート」の記事がBroadwayWorldに!

こちらのツイートを発見。 『ナイツテイル』コンサートが、” の記事になってる‼️ 世界的なニュースになるって凄い事… これを体感できたのは本当に幸せだったなぁ&#x1f60 …

no image

「SHOCK」の今後!?

  舞台「Endless SHOCK」の今後というと・・・ 短期間的にはこの中止期間がどうなるのか、ということになりますが、もっと長期間で考えるとやや遠い未来も含めて思うことがあります。 コ …