覚え書き

もう夏!?休演日にもいろいろなことが・・・

投稿日:

 

この頃、妙に疲れるなあ、と思っていたのですが、やはり暑さのせいのようです。

秋から冬にかけてが昔から好きなのですが、暑いのは苦手です。

できればあまり外にも出たくはない。

まあ、そうも言っていられないので出来るだけ外には出るようにしています。

これからますます暑くなりそうですしね。

 

今日、帝劇は休演日。

あと11日、本編9公演、Etrnalは6公演。休演日は2日・・・

 

なんだかあっという間でした。

千秋楽まで、とにかく無事に!と祈りながら過ごしてきましたが、舞台のことよりもさまざまなことがあって、気持ちは平穏ではありません。

光一さんは今は舞台に集中しているのでしょうから、このまま走り切って欲しいと願うだけです。

 

 

どんなことも永遠には続きません。

 

それでも、貫きたい信念があるなら貫けばいい。

進みたい道があるなら歩み続ければいい。

その一方で、修正したいことがあるなら柔軟に思考すればいい。

と思っています。

大事なのは「柔軟に思考する」することであって、よく考えて欲しいと思っています。

 

 

今日は迷った挙句、電車で移動することにしました。

図書館にも行きました。

高齢のかたが目立ちます。

それでも家にこもっているよりは外出しているほうがいいと思います。

頭も体も動かしてリフレッシュするのが一番ですよね。

ただ、もう少しオシャレてもいいかな~とは思いますね。

それだけでも気分が上がりますし、いくつになっても身だしなみは大事ですから。

 

今日も驚くようなニュースがあって残念です。

様々な出来事が結びついて世の中はできているようですが、どんなときも自分にできること。するべきことを考えておくことも必要です。

答えはひとつだけではありません。

選んだ答えが正しいとも限りません。

自分を追い詰めずに、回りを見てよく考えて欲しいと思います。

 

深呼吸ねこイラスト - No: 2004463/無料イラスト/フリー素材なら「イラストAC」

「深呼吸」してみましょう!!

明日がいい日になるように!!

 

 

 

【追記】

こんな記事を読みました。

「ジャニー喜多川氏の性加害」にもっとも踏み込んで発言したニュースキャスターは誰だったか

 

結局は(民放は特にですが)日本の「報道」の在り方が問題でしょう。

まず、まわりの顔いろや態度をうかがってから自社の態度を決める、というのは放送局にかぎらず、一人一人の個人の在り方にも通じる態度です。これが「日本人」特有のモノなのかどうか私にはわかりません。

が、そういう弱さは確かに私にもありますし、批判ばかりはできません。

しかし、少なくとも「今」は過去の過ちを正すチャンスです。

ここではっきりと態度を改められるかどうか、そこを物言わぬ大多数が見ていることを忘れてはなりません。

 

 

 

 

 

 

 







-覚え書き

執筆者:

関連記事

関西は雪は降らないけれども寒い!!

  寒い寒いと言いながら歩いています。 雪は降っていませんが、まあ気持ちはこんな感じ。 帽子とマフラーは欠かせません、   今は春に備えて公園の整備中のようで。 枯れ葉のお掃除とか …

ジャニーズweb・・・上田くんって!?

吉本もすべての舞台を中止とか・・・。 舞台にライブにUSJも・・・。 学校も含めて、人の集まる場所が閉じられていますね。 今はとにかく感染の広がりを抑えるのが一番。 経済的な影響も世界的に広がっている …

テレビとの決別・・・・と、これから・・・。

  私はここ数年テレビをみていません。 いわゆる「ワイドショー」には興味がありませんし、お笑い番組も、ドラマも、特に観たいとは思いません。 その日の出来事はネットで十分ですし。そもそもリアル …

9月は終わり。秋がやってきます。

もう9月も終わり。 今年の夏はなんと病院で2か月を過ごしました。 昨年の夏も、入院 昨年の2月には弟が亡くなり、以後実家の片づけ。 さらには自分のものも片付けながら少しづつ整理を続けています。 還暦を …

七夕・・・・。

  短冊に願いを! これは素敵な伝統だと思いますね。 あちこちのスーパーやデパートに笹がかざられて短冊が置かれ、願い事を書く。 お子さんやお母さんたちそれぞれの「願い事」がなんだか楽しくて。 …