旅立ち 覚え書き

地区の防災訓練やら「支援センター」やら・・・

投稿日:

今まであまりご縁がなかった「地区」の集まりに、顔を出してみようか、と思うこのごろ。

ご近所のみなさんにもお世話になることもあるかもしれず、そういう場所は苦手なのですがそうも言っていられない気がします。

それは「弱気」の表れなのか?

あまり深くは考えていませんが、言ってみれば世間を狭くしないため?

まあ何事もチャレンジだと思っています。

自分次第であれば、顔出ししておく方がいいような・・・、家にこもっていても仕方ないし。

地域の人との付き合いもアリかもしれないと、この頃思っています。

それもまた「健全な精神」と「肉体」のありかたかも。

外に出て、外に視野を広げることも大事。

ついつい内向きになってしまう自分をもっと自由に開放するべきだと思いますね。

なーんて言ってみたり・・・。実行はなかなか難しい。これまであまり経験がない・・・。

「初心者マーク」を出して飛び込んでみようか。と思ったり迷ったりしています。ウロウロして・・・

 

今日は久しぶりに友人とお茶。もう、一年ぶりかしら。お互いに元気を確認して、一安心。

お互いに息子一人、しかもその息子は未婚・・・。そのやれやれ・・・。

彼女は75歳までは頑張って働くつもりだそうで。それを聞くとわたしも頑張らねば、と元気をもらってきました。

まず杖がいらなくなるようにして、それから・・・とすっかりその気になっています。年も同じなので、なんだか嬉しい!!

急に寒くなりましたが、励ましあって、元気をもらえる相手がいる、というのはいいものですね。

 

風が冷たくなってきました。

これはちょっと気が早いけれども・・・。

皆様もお体には気を付けてお過ごしくださいね!

なんといっても気持ちを元気に保つのが大事。なんとかやっていきましょう。

もうすぐ冬です。2024年もあとわずか。







-旅立ち, 覚え書き
-, ,

執筆者:

関連記事

菜種梅雨(なたねづゆ)

  3月末から4月にかけての『春の長雨』を「菜種梅雨」と言います。 このところの長雨もそろそろ終わるころでは?と思っています。 桜も今週末から来週にかけてがたぶん満開。ようやく「春」ですね。 …

今後は?・・・・・

  いろいろな報道を見ていると東山さん社長説が多いですね。 私はこれはタレントの退所を引き留めたい事務所の一時的な対応だろうと思っています。 それがどのくらい有効か疑問ですが。 滝沢くんがタ …

えっ!トニセンが喫茶店!?

  トニセンの続報です。 トニセン喫茶店、11・1オープン! こだわりの“ずっと在り続ける喫茶店” 3人が店頭に立つ可能性も 昨日の今日なのでとりあえずご紹介。 3人で何かしたい、と考えたの …

もうね、スッピン最高! だったり SOLITARY最高! だったり・・・

光一さんの圧倒的ビジュの讃辞ばかりのツイッターを見て ニコニコしてしまう自分。 やっぱり圧倒的な美しさというのは人を引き付けるんだな、と 改めて納得! そりゃあ『才能』とまで言われた美しさですから。 …

あーつかれた!スマホの更新がわからない⁉️

いつもPCで更新しているので、スマホでは訳がわかりません、 ラジオの録音もいただいているのに、どうしたらいいのかわからないまま。   スマホはどこにいくのやら不明で、手探り状態です。 &nb …