覚え書き

3月「啓蟄」です。

投稿日:

 

二十四節気では「啓蟄」

啓蟄

虫たちが冬ごもりから目覚める頃です。

もう3月。

春が近づいている割には寒いです。一時雪がちらつくほど。

 

そういえば今日は「ひな祭り」

我が家には息子しかいないのですっかり縁がなくなりました。

雛飾りも最近のモノは見ていなくて。お内裏様とお雛様にも、いろいろなバージョンがあるのだろうなあと思っています。

 

3月というのは旅立ちというよりも、それを決意する時期かもしれませんね。

あちらの「退所」は3月末ですから、まずはそれをしっかり見届けたい気持ち。

そのあとでないと落ち着きませんから。

 

で、そのあとは光一さんが考えればいい、と思っています。

まあ今年は「SHOCK」の舞台がありますから光一さんは忙しいでしょうが。

 

私は「リハビリ」に努めながら体力作り。

焦らずにやっていくつもりです。

 

この頃テレビの前に座るという習慣がすっかりなくなり、パソコンの前で過ごしています。

それもいいのか悪いのかわかりませんけれど、時間は自分のモノという気にはなりますね。

自分で一日の過ごし方を調節できるのは嬉しいです。

しかし昔読んでいたブログが、もう更新されていなかったりするとちょっと悲しい・・・。

でも、個人のブログというのはそれでいいのかもしれませんね。

気ままに始めて、気ままに終わる、その自由さがいいのかも。

私は自分の記憶が怪しいので、ほぼ日記代わりに書いてますけど。

そんなブログでも読んでくださる方に感謝です。

さあ、そろそろ春らしくなるのでしょうか??

 

【追記】

こんな記事を読みました。

STARTO ENTERTAINMENTが開幕ライブ 4月10日・東京D、5月29、30日・京セラDに12組出演決定

この記事で各グループのコメントもみられます。彼らはこのままこの会社でやってゆくのでしょう。

キンキは「スケジュール」の都合で参加しないとか。もちろん「SHOCK」がありますからね。

新たな「会社」がまったくわかりませんが、私には判断ができないので光一さんの判断待ちです。

自分で決めた道ならただ進むだけ。

ファンの皆さんも頑張ってください!

 

 

 







-覚え書き
-, , , , , , ,

執筆者:

関連記事

「ヒロミツ」をぜひ観たい!そうして「自分たちらしい」ってなんだろうと考えている・・・

ライバル役「ヒロミツ」やっぱり観たくなりますね。 これいただきものです→      大人なライバル。いいですね! 今までとは違うイメージ。いいです!! 「ヒロミツ」頑張れ!!   ・・・・と …

拓郎ブログ再び!

「LOVE LOVE愛してる」SPがあるかもしれない、というのを見て 拓郎さんのブログにまたお邪魔してきました。 なんだかKinKi愛がいっぱいで胸が熱くなりました。   拓郎ブログ こちら …

光一さんの通学路!

前楽の3月30日。   たまたま芦屋を歩いていて、ああこの道は光一さんが歩いていたと思われる通学路だと思い出し、写真を。     当時光一さんが住んでいたマンションはもう …

出会いとは・・・・

Amazonプライムビデオで 昔の「プロフェッショナル」を見ていました。 その中の「藤原竜也」の回。   舞台「ハリーポッターと呪いの子」に挑む姿と、かつての蜷川さんとのつながり。 &nbs …

休演日と週刊朝日!

3月2日は休演日。 雨・風が強くて寒い一日でした。 観劇される方にとっても休演日でよかったこと、と思ったのでした。 で、今日発売の「週刊朝日」を買ってきました。   光一さんは表紙とグラビア …