覚え書き

10/8 芦屋川 駅の景色は変わらないけれど・・・。

投稿日:

これは、昨日の写真です。

梅芸に向かうときに阪急芦屋川駅近くで撮ったもの。

JR芦屋駅あたりは随分変わりましたが、芦屋川駅は光一さんがいた頃とほとんど変わらず。

たぶん、光一さんも同じ風景をみていたはず。

学校は建て変わって、光一さんの住んでいたマンションももうありませんが。

新幹線で東京にレッスンに行っていた時は、阪急電車で新大阪駅に行ったのでしょう。

その頃の光一少年に、将来ミュージカルの舞台に座長として立つことになる、と言ったら、どんな顔をするでしょうね?

そんな事を想像していたのでしたが、昨日は予想外のカテコにびっくりして、そちらを書くことにしたので、昨日撮った写真は今日使うことにしたわけです。

真ん中は昨日の梅芸。

 

光一さんが芦屋にいたのは25年以上前になりますね。

中学の卒業式を待たずに転校したのですから。

そこから作曲を学び、ステージンクを学び、セルフプロデュースを始め、舞台の座長となり、遂に念願の外部舞台に立った今。

光一さんにはどんな景色が見えているのでしょうね‼️

 

夢は見ない、と言っていた光一さんですが、果たしたい事はいろいろあるでしょう。

これまでの全ての経験が、今の光一さんを形作っています。

今の光一さんがやりたいこと、目指したいこと、それはもう見えているはず。

あとは、そこに向かって行くだけ。

 

そうではありませんか⁉️

 

ファンとしては、まずは「ナイツテイル」再演の実現のために声をあげていきましょう‼️

 

 

 







-覚え書き
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

やっぱり「F1」!

注目はこの記事。 【堂本光一 コンマ一秒の恍惚web】フェラーリとマクラーレンにタイトル挑戦のチャンスが出てきた   今年のF1の状況がとてもわかりやすく解説されています。 特にモナコグラン …

踊らされず流されず・・!!

  このところの雑誌やネットニュースは、例えば大勢が独立を考えているとか、いやジャニーズ事務所は安泰だ、とか、事務所への忖度の有無、もしくは事務所御用達かそうでないか、で内容が様々。 &nb …

「道」は険しくとも。

このところ、少し気温がさがったような・・・・。 光一さんの博多公演も順調の様子で安心しました。 皆さんのレポを「X」で拝見。気になるところもありますが、結果無事終演ならOK。 やはり9月ですね。 しか …

SNSの功罪!?

TwitterもInstagramも、Facebookも、LINEも・・・、 「SNS」といわれるものは個人の発言を発表できる便利な手段です。 私自身、光一さんファンとしての意見や考えを表現するために …

マスク、どうします??

  先週梅田で会った友人は東京で看護の仕事をしています。 彼女の話では、コロナ感染者は全然減っていないそうで。 逆に最近忙しくて大変だそうです、 この頃のニュースでも感染者数とか発表されない …