覚え書き

光一さんとジャニーさん!

投稿日:

 

さまざまな「噂」が飛び交っている様子。

ジャニーさんの入院報道のあと、病院を訪れるタレントを見るためにファンが集まっているとか、もうジャニーさんは亡くなっているとか・・・・。

 

ネットの情報は必ずしも信用できないので、あまり踊らされないように気を付けなければ、と思います。

 

 

 

今日はちょっと嬉しい更新を見つけました。

こちらのブログです。

舞台に生きる~その情熱にエール!

 

たぶん3年ぶりくらいの更新で、2019年の「Endless SHOCK」について書かれています。

 

以前の記事も含めて読んでいたのですが、その中の蜷川さんについての記事に、藤原竜也さんの弔辞が掲載されていました。

 

以前にもこれは拝見していました。

が、

が、

 

敢えていえば、

もちろん蜷川さんと藤原さんの関係と、

ジャニーさんと光一さんの関係は別物ではありますが、

 

人生を変える出会いをして、

「堂本光一」を生んだジャニーさん。

 

たぶん、光一さんはジャニーさんについて、多くを語らないであろうと思われるので。

 

少しだけ、共通する思いもあるのかも・・・・、などと思ったのでした・・・。

 

 

 

2019年は、元号が「令和」に代わり、「平成」最後の「Endless SHOCK」が新た舞台へと一歩を踏み出し、40歳の光一さんにとって節目の年となるに違いない、と思われます。

 

ファンはただ見守ることしかできません。

 

光一さんが踏み出す「一歩」についていきます。

 

そんな風に思う、6月の少し寒い夕方です。

 

 

 







-覚え書き
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

被害者への「補償」は進んだのか?

  まだまだ「途中」という印象です。 というよりもようやく一歩踏み出した、というところでしょうか。 ここから始めて、という感じで、まだまだ先は長そうです。 被害者の方たちへの対応がきちんとで …

時々分からなくなる「ファン」の気持ち!?

Twitterのフォロワーさんがリツイートしていました。 私のフォロワーさんはほとんどが光一さんファンの方です。 私がこのツイートを知ったのもリツイートがあったからですが。   光一さんが後 …

『年の功』??

  最近思うのは、昔よりもちょっとだけ考える幅が広くなったかも、ということ。 昔のように簡単に人の批判ができなくなった、というのでしょうか。 昔はとにかく「あちら」が嫌いでしたが、最近そこま …

木漏れ日 が見える・・・ 次がある幸せ❓

紅葉の隙間からの”木漏れ日” 嘆いているうちに、発見しました!   まあ、嫌なら「おーりた!」でいいのがファンというものでしょうが、その決意もなく、やっぱり光一さんファンなのです、はい。 & …

もしも・・・・

  ファンの希望と光一さんが目ざすものは違うかもしれない・・・ などと思う時もあります。   長い「アイドル」としての日々。 もうそれを辞めてもいい、と思っているかもしれない、と想 …