覚え書き

寒い日々と「老化」との闘いと・・・・。

投稿日:

毎日寒いですね。

昨日は1月17日。もう震災から30年。

当時芦屋に住んでいましたが、あの朝のことは忘れられません。明るくなるにつけて様子がわかってきて・・・。

 

あれから30年。時は過ぎました。

なんだか夢中だったような・・・。

後悔もしていませんが・・・。あっという間でした。

 

私は特に寒いのが苦手で。まあ、暑いのも苦手ですが・・・。

「春と秋」がほとんどない現在は、暮らしにくさを感じます。

 

足の不自由さのみならず、この頃、我ながら思うのは、どうも思考も鈍っているようで。

思いこみや勘違いなどの「間違い」が増えている気がしています。

実害は特にないのですが・・・。

自分としては楽しい気分で過ごしたいけれども、周りに不快な気分をさせていたら嫌ですし。

自分にできることはやっていきたいし、出来ないことは無理にやらない、というスタンスで。

・・・と言いつつ、やはりいろいろな感覚が何となく衰えているようでもあって。ちょっと不安です。

特に若い人と一緒に仕事をしていると、自分は「邪魔者」と感じるようになって辛い時もあります。

これをどうしたらいいのか?

愚痴をこぼしても仕方がないので、何とか自分なりに消化しようとしていますが。

思い切り「能天気」かつ「楽天的」になってくよくよしない。(「くよくよしない」のは大事らしい。)

「やめて欲しい」と言われるまではやっていこう、などと考えています。

 

筋肉を鍛えて「一人旅」を楽しむ、という目標に向かって頑張らねば、とも思うのです。

そのための「リハビリ」の一種が仕事、というわけでもないのですが・・・。

身体も心も、もっと鍛えないとね。

もうすぐ70歳!

風が冷たい今日の散歩道。

 

{追記}

今ネットの記事は「フジテレビ」のようで。

週刊誌も大きく取り上げています。

もうなんだか私は無関心になってきました。

あちらを上げれば、こちらが下がり、その反対もあって、どうでもいい感じ。そういう「無関心」も良くないのでしょうが。

正直、自分のことで手一杯。

でも光一さんを見るとやはりテンションはあがります!

これでがんばろう!!







-覚え書き
-,

執筆者:

関連記事

優先順位⁉️

今、この時期、いろいろな事を考えます。   そうして、思うのは、光一さんが一番やりたい事は何だろうか?ということです。 いつも、目の前の仕事に全力を尽くす、と言いますよね、 それはよく分かり …

晴れたので・・・。

散歩に出かけました。 寒いかと思ったのですが、そうでもなく上着なしで散歩。 実は昨日、冬物を少し出したところ。そういうところは昔から気が早いのです。   で、最近気づいたのですが、どうも集中 …

ふと気の毒になるとき。

  今日は休演日。 ソロ活動中の光一さんの話題で盛り上がって幸せなこの時期。 あちらもソロ活動中であちらファンもさぞ幸せでしょうと思っていたら。 よくわからない妄想キンキファンは不満らしいで …

FCの存在意義は?Instagram更新も!!

  こんな記事があります。 ジャニーズ事務所が握って離さない虎の子「ファンクラブ」ビジネスの行方…年間収益520億円 特にここ 『推しグループやタレントの出るコンサートの『優先チケット』に申 …

雨が降ったら・・・・・

アジサイは美しいです。 最近はアジサイの色も形もさまざまで。   私は「白い」アジサイが好きです。 雨に濡れると特に美しく見えますね。 夙川沿いは毎日歩いたり走ったりしている人がいて、老若男 …