覚え書き

寒い日々と「老化」との闘いと・・・・。

投稿日:

毎日寒いですね。

昨日は1月17日。もう震災から30年。

当時芦屋に住んでいましたが、あの朝のことは忘れられません。明るくなるにつけて様子がわかってきて・・・。

 

あれから30年。時は過ぎました。

なんだか夢中だったような・・・。

後悔もしていませんが・・・。あっという間でした。

 

私は特に寒いのが苦手で。まあ、暑いのも苦手ですが・・・。

「春と秋」がほとんどない現在は、暮らしにくさを感じます。

 

足の不自由さのみならず、この頃、我ながら思うのは、どうも思考も鈍っているようで。

思いこみや勘違いなどの「間違い」が増えている気がしています。

実害は特にないのですが・・・。

自分としては楽しい気分で過ごしたいけれども、周りに不快な気分をさせていたら嫌ですし。

自分にできることはやっていきたいし、出来ないことは無理にやらない、というスタンスで。

・・・と言いつつ、やはりいろいろな感覚が何となく衰えているようでもあって。ちょっと不安です。

特に若い人と一緒に仕事をしていると、自分は「邪魔者」と感じるようになって辛い時もあります。

これをどうしたらいいのか?

愚痴をこぼしても仕方がないので、何とか自分なりに消化しようとしていますが。

思い切り「能天気」かつ「楽天的」になってくよくよしない。(「くよくよしない」のは大事らしい。)

「やめて欲しい」と言われるまではやっていこう、などと考えています。

 

筋肉を鍛えて「一人旅」を楽しむ、という目標に向かって頑張らねば、とも思うのです。

そのための「リハビリ」の一種が仕事、というわけでもないのですが・・・。

身体も心も、もっと鍛えないとね。

もうすぐ70歳!

風が冷たい今日の散歩道。

 

{追記}

今ネットの記事は「フジテレビ」のようで。

週刊誌も大きく取り上げています。

もうなんだか私は無関心になってきました。

あちらを上げれば、こちらが下がり、その反対もあって、どうでもいい感じ。そういう「無関心」も良くないのでしょうが。

正直、自分のことで手一杯。

でも光一さんを見るとやはりテンションはあがります!

これでがんばろう!!







-覚え書き
-,

執筆者:

関連記事

『ワクワク』は大事!!

  ワクワクすると血管が元気になって血液の巡りがスムーズになる気がします。 もちろん特にエビデンスはないのですが。 気は心というのか、病は気からというのか 『結局それだけ』だと思いますね。 …

2月4日は「大千穐楽」!!

  舞台「チャーリーとチョコレート工場」の大千穐楽ですね。 ちょうと「立春」でもあり、終わりというよりも「始まり」という気がしています。 何でしょうね、2024年がこれから始まる、という感じ …

夏日?

梅雨入りしたというのに暑くなってきましたね、 このところインスタの更新もなく 私的には寂しいというか 落ち着いたというか そんな毎日です。   結局、光一さんとしては特にいうこともない、 ま …

悲喜こもごも・・・・。

  「GYAO」の配信映像でテンションがアップしていて、見る気にすらなれないあのロケ番組の「長瀬くんゲスト篇」「ごろねこサミット篇」を見てしまいました。(YOUTUBE でね)   …

「未来」が見えない・・・・・!?

今週のTV誌の表紙はKinKiのようで。 本屋さんでチラッと見ました。 まあ新曲発売の週なので仕方ないかも。 ただこの写真はどこかで見た・・・・と思ったら、ジャニーズWEBのKinKiの写真でしたね。 …