アイドル

24時間テレビ・・・・の思い出といえば・・・!

投稿日:

 

もう長いこと続いている24時間テレビ。

唯一24時間通して観たのが1997年KinKiが司会をしたときでした。

「硝子の少年」でデビューしたのが1997年の夏。

あの夏は特別な夏でした。

待っていたデビュー。

たしか、レギュラーだった「Love Love あいしてる」でデビュー曲を披露しましたね。

もちろん24時間テレビでも歌っていました。デビュー直後の司会でもありましたし。

SPドラマは光一さん主演の『勇気ということ』

車椅子でバスケットボールをするロン毛の光一さんでした。

共演は菅野美穂、イノッチ、など。

当時はほぼ全編をビデオに撮っていたものでした。

KinKiが24時間テレビの司会をしたのは後にも先にもこの一回、この年だけ。

マラソンランナーはTOKIO山口くんでした。

 

もう22年も前のことです。

 

あの頃は毎日のようにテレビのレギュラー番組があって、ドラマも毎年あって。

やたらと忙しくて、幸せでお腹一杯の日々でした。

 

 

・・・・まあ、その後、いろいろなことがあり・・・・「今」に至るわけですが。

 

幸せなファン生活だった、と言えるようでもあり、やや躊躇する部分もあり、という現状。

 

なにはともあれ、光一さんは努力を重ねて「SHOCK」を続け、外部舞台への出演も果たして、大きな足跡を残してきました。

 

これまでの22年をどう生かすのか、

それが今後の課題だろうと思います。

「舞台」に生きることを選んだのであれば、そのための環境を作って欲しいと願っています。

40歳は舞台に生きる人にとってはまだまだこれから、という年齢。

まずは、2019年、久しぶりの大阪・梅田での「SHOCK」公演をしっかり観たいと思います!!

 

 

 







-アイドル
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

もう2月も終わり・・・

寒い2月ももうすぐ終わり。 特に最近は寒かった、 3月になれば「春」も近づくというもの。 歩くのも楽になりますね、。 今日も歩きましたが風が冷たかった・・・。   しかし、私はなんだかちょっ …

ハーフアップというらしい・・・!

東テレ音楽祭?での光一さんの髪型が一種の祭り状態をネット上に生んだとか。   ネバーまとめをツイッターで発見して、リツイートしてしまいました。 KinKi Kids堂本光一さんをハーフアップ …

ソロ活動で「人間不信」発言?

また名前が変わったのか戻ったのか知りませんが、名前すら一貫して使えない人の、どこが信じられるのでしょう?   そもそもそこが分かりません。   自分のしたことを簡単に無かったことに …

『闘うこと』のエネルギーは・・・・

今日も関西は雨で寒いです。 良いニュースも特になし。   光一さんは昔から「闘う王子」でした。拓郎さんもおっしゃっていましたね。   いつも一人で闘い、それをエネルギーにしてきまし …

世界は二つに分けられる!?

  このツイートに妙に納得してしまいました。 https://twitter.com/wne_wne/status/983800721316327424?s=21   確かに分けら …