覚え書き

昔の掲示版!

投稿日:

 

CDTVで髪が長くなった光一さんを中居くんとのツーショットで見られのは嬉しかったです。

久し振りの長髪、どこまで伸ばすのでしょう?

昔、光一さんがロングヘアだった頃を思い出しましたが・・・・。

その当時からある意味変わらない、成長しないあちらは、叱られることもなく、甘やかされて、言いたい放題。

 

 

掲示版「堂本光一WATCHING BBS」では資料になるものは残しておこう、という意図で、昔の雑誌やコンレポ等をそのまま掲載している部分もあります。

手元の雑誌類がなかなか整理できす、積んであるまま、という状況を反省しながらも、整理は進まず。

 

一部は掲示版に残しておく、ということも考えながら最近はご無沙汰の書き込みを見ていると、ちょうど2010年の書き込みに、そういえばこんなこともあった、と思うことがいくつかありました。

 

こちらです。

堂本光一 WATCHING・BBS

といってもURLですと長~いものが出てきてしまってすみません。

ここではこの時点でもかなり昔の「ポポロ」の「通信簿」の記事を紹介しています。(ほぼ半ばにやっと出てきます)

ま、最初のラジオのレポもかなり酷いですけど。

 

こういった歴史があって、今がある、と思うと、改めて光一さんはこういう人と20年もやってきたのか、としみじみ思います。

 

これは賞賛の気持ち、というよりも、なんでしょうね、光一さんだからできたのだろうな、と。

人を批判するのではなく、自分の足りない部分を考える人だから。

かつ、ある意味、隣にさほど興味がない?

 

もしも自分の仕事のパートナーがこんな人だったらい我慢できないと思いますから。

ストレスを抱えて毎日イライラしているでしょう。

 

 

隣は「同情枠」でいくのかと思えば、しっかり商標登録していたり、「退所」を仄めかしたり。

かと思えば生番組ではヘッドホンアピールですか。

なかなかのものですこと!

 

 

いつか、

こういう思いがスッキリする日が来るのでしょうか?

 

舞台の光一さんの笑顔を見ながら、この人はこれからも「弱点を補いながら」もっともっと進化してゆくのだろうと想像します。

 

だからずっと見続けていたい!

 

KinKiから自由になった光一さんを!

 

その思いは増すばかりです。

 

 

 







-覚え書き

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

師走になると・・・

  12月になると「年の瀬」を感じますね。 今月はKinKiのグループ活動なのでしょうか?光一さんも準備で大変でしょう。 「スーパーヴァイザー」もほどほどにして、博多座、大阪での「チャリチョ …

24時間テレビ。

  24時間テレビでの記憶といえば・・・・。 キンキが総合司会をした1997年。デビューの年ですよね。 「硝子の少年」の歌唱や、TOKIOのマラソン。「お手紙」や光一さんのドラマ「勇気という …

久々の梅田で、偶然の出会い!・・・と改めて「日経エンタ」

実に一年半ぶりくらいの梅田。 ちょっと興味のある講習に参加してきました。 帰りのエレベーターで一緒になったひとと話が弾んで、LINEの交換をしたのですが、私のは光一さんの写真がまずあるので、其れを見た …

ちょっとした、「嘆き」⁉️

病院ではたいくつなので普段見ないテレビを見てしまいます。 ほとんどバラエティなんですけど、芸人さんに混じって時々ジャニーズがいる! なんでしょうね、この一般人化! ほぼジャニーズとはわからない平均男子 …

Instagram更新と、本屋さんでびっくり!

ストーリーズ更新されてましたね。 アンメルツのCM。 「あったらいいな」は何?? まあ、光一さんだけだし・・・・素敵です! 顔が見られて嬉しい!     久しぶりに本屋さんのエッセ …