会いたいぞ!

師走

投稿日:

師走です。

落葉と冬の花。

未曾有の感染症という災厄に見舞われた2020年。

これがどんな結末を迎えるのか、まだわかりません。

世界的な広まりをみれば、各国バラバラの対応では、終息しないでしょう。

生活も変わりました。

働き方も、ある意味、生き方も。

コンサートや観劇も、ソーシャルディスタンスを守る必要があり、移動の制限や、自粛もあって。

今までとは違います。

自分のことばかりでなく、家族や職場のことも考えなければなりません。

無観客でのネット配信。

エンタメの楽しみ方も変わりました。

家で映像を見る。

それは、確かに嬉しいけれども、でも何かが足りない。

誰かと共有したい、この喜びや感動を。

そのような「共有」にこそ、エンタメを愉しむことの本質があるのかもしれませんね。

一人で映像を観るだけでは、なんだか物足りない。

「これよね!」「そうそう!」

「ここよね!」「そう、その通り!!」

共に喜び、感動することで、幸せ感は何倍にもなる。

そういうことに気づいた日々でもありました。

 

来年がどうなるかわかりませんが・・・・。

『共有』できる場が可能になりますように!!

 

 







-会いたいぞ!
-, ,

執筆者:

関連記事

希望・・・・。

これは今朝の空。 青空は見えるけれども雲が邪魔をしています。   「ナイツテイルコンサート」の嬉しいお知らせ。 さらに光一さんの「ソロライブ」も予定されていたことがわかって。 もう嬉しさが爆 …

私はやっぱり「光一さんファン」!

トニー賞授賞式は、進行役の井上さんとゲストの光一さんがソファに並んで座っているところが見られて、楽しかったです。   「ハデスタウン」のエヴァのファンだという光一さん。 エヴァが受賞を逃して …

4月の始まりは「ロス」から・・・・。

毎年そうですが、舞台が終わってしまうと、光一さんは今日はどうしていたんだろう?と思いますね。 今年はいまだ「コロナ禍」ですから、それなりに籠っているのかな、と思いますが。   退所の話ばかり …

ちょっとだけ寂しいここ数日・・・。

このところ、SMGOの更新やInstagramの更新などがあって、「コロナ」中ながらも、ファンにとっては幸せな毎日が続いていたので、ちょっと寂しさを感じてしまいます。 これはかなり良くない兆候かも・・ …

「Why Don’t You Dance With Me?」

”プレイバック”するうちに。 思い出すのはやっぱりあのソロコン! ⇑ 「mirror」です。 この曲と、「はい、こうちゃん 💛」のあの楽しさ!!   MAはもういないのだな~ …