ジャニーズ

KinKi Kids・・・・⁉️

投稿日:

KinKiのアルバムが出るそうで。

どうやらKinKiは続くようでもあり・・・・。

 

ジャニーさんがいなくなってしまった今、やはり光一さんはKinKiを守ってゆくのかもしれない、などと思っています。

で、

Amazon prime で配信されているキンキのライブ。

なんとなく最初のライブを見ました。

「武道館」というフレーズに惹かれたのでしょうね。

あのデビュー前の初コンサートを思い出しましたから。

 

すると、オープニングで、あの頃の曲が!!

”キスから始まるミステリー”

さらに

”愛されるより愛したい”

”情熱”

”僕の背中には羽根がある”

と続きます。

懐かしくて聴いてしまいました。

が、やはり声が違う。

20年以上が過ぎているのですから、当たり前ですが、

ただね、この頃のジャニーズ事務所の退所者をみていると、TOKIOにしても、関ジャニにしても、もう、当時のメンバーで当時の曲を今聴くことはできないわけで、そういう意味では「現役」であることは、結構貴重なのかもしれない、と思ったのでした。

絆、というのか、腐れ縁というのか、まあ私は単に「縁」と思いますが。

ジャニーズ初の二人組。

 

意見はほぼ合わない、と最近は言っていますし、デビュー当時のような仲良しアピールも無くなりました。

それはそれで結構な事、と思います。

方向性の違いも認知されてきましたし、もちろんどこかで言っていたようにダンスを合わせる気もない。

今後も歌い続けるなら、それも良いのかもしれない、とこの頃思います。

年に一度程度のシングル発売。

互いのソロ活動を主にしつつ、ときどきKinKi。

そんなところに落ち着きそうで。

光一さんファンとしては「諦めの境地」なのかもしれません。

 

ここ10年?

いえ、それ以上かもしれませんが、KinKiから遠ざかって、

KinKiの曲をよく知りません。

アルバムも購入しませんし、コンサートにも行きません。

それでもデビュー前後の曲はやはり懐かしく思います。

今こうして配信でライブが見られるというのは(聴きたい部分だけ聴くということであれば)幸せなことかもしれませんね。

 

いつも、待っているのは光一さんの舞台であり、ソロコンですが。

KinKiの存在もまた、光一さんにとっては欠かせないものなのかもしれません。

20年以上も関わってきたのですしね。

 

ファンには「好きなもの」を選ぶ権利がありますから、私は光一さんのソロ活動だけで十分ですが。

もうね、好きな人の好きなところだけ見ていよう、という心境でございます!

(光一さんが動かないなら、そうするしかありませんし)

楽しめるときに、楽しもう!という、開き直った、というのか、諦観というのか、そんな気持ちで2020年の暮れを過ごしています。

 

こんな時もありました。

こんなときも。

これも。

次はどんなペンライト??

 

 

 

 

 

 

 







-ジャニーズ
-, ,

執筆者:

関連記事

24時間テレビ・日テレ・・・・

  これは「終わりの始まり」なのかどうか? 特に24時間テレビに注目です。 視聴率と募金額、それに視聴者の反応・・・。 相変わらずジャニーズファンは多いですからね。 100キロマラソンの胡散 …

タッキー引退?

ヤフーニュースにびっくり‼️ 記事はこちら。 滝沢秀明引退   ジャニーさんの後を引き継ぎ、裏方に専念する、と。 タキツバは解散、翼くんは退所。 タッキーにはタッ …

東テレ音楽祭!??

今夜なんだ~と知っていたものの、そもそも見る気が無し!   ツイッターでいくつか感想を拝見しましたが・・・・。 駐車場で歌った? 音響が悪かった? 生放送?     まあ …

TOKIOの「謝罪会見」!?

  また繰り返された「会見」 謝罪するのは管理責任のある事務所でしょう。 しかもTOKIO担当はメリーとか。 裏での恫喝は得意でも表には出てこないようですね。 責任者は隠れたままで、まずは「 …

「時の流れ」はまだまだ流動的!

  いくつかネットニュースを読んで思うのはまだまだわからない、ということです。 それだけテレビ局にとっては「ジャニーズ担当者」と言うのは特別な存在だったのでしょうし、力も権力もあったのでしょ …