覚え書き

休演日と週刊朝日!

投稿日:

3月2日は休演日。

雨・風が強くて寒い一日でした。

観劇される方にとっても休演日でよかったこと、と思ったのでした。

で、今日発売の「週刊朝日」を買ってきました。

 

光一さんは表紙とグラビアのみでしたが、圧倒的な笑顔と「渾身の舞台の様子」を見て、これを手に取ってレジに向かったのでした。

 

TOKIOの皆さんも言っていましたが、”光一さんの笑顔が見たい”と思うのは何故でしょうね?

昔々、ふかわさんに「ひまわりのよう」と言われた笑顔です。

周りを一気に明るくしてしまう笑顔です。

20年が過ぎてもここは変わらない・・・・。

 

『それなりに成長してきたかな、と思う』

21歳当時を振り返って語る光一さんですが、今も昔も、自然体の笑顔が出る光一さんは素敵だと思います。

いまさらですがピュアな人だなあと思います。

 

子どものころからジャニーズ事務所に入り、長瀬くんと出会い、ジャニーさんに育てられ、20年を過ごしてきたわけで。

まっすぐに努力を重ね、積み上げてきた結果が言葉の端々に生きている。

この端正な人は、これからもこの姿勢を貫いてゆくのだろうなあ、と思います。

白いものは次第に黄ばんでゆくのに、いつまでも白さが変わらない!

稀有な人だなあ・・・・。

春一番が吹いた関西で、そんなことを思いながら休演日を過ごしています。

さあ、明日からはまた公演が始まります。」

末来に向かってのスタートです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 







-覚え書き
-, , ,

執筆者:

関連記事

過渡期・・・・?

  今は「過渡期」というのでしょうか? 何もかもが定まらない状況で・・・。 キンキごともそうですが、自分のことも。 気持ちは日々変化していて、やる気満だったり、ちょっと沈んだり。 &nbsp …

閑話休題!思い出のダウンタウン

昔、「4時ですよ~だ」の大ファンで、当時はほぼ毎日見ていました。 1987年から1989年まで放送。 1989年9月29日が最終回。 ダウンタウンの東京進出で番組終了。 最期の涙のシーンまでよく覚えて …

博多座にむけて・・・

9月の博多座は本編「Endless SHOCK」 嬉しいけれども帝劇にいけなかったので「Eternal」が見たい気もしています。   でもこちらはコウイチが死んで3年後のお話   …

休演日にロケ 怒💢・・・いつまで続く⁉️

昨日の休演日はロケだったとか。   全国放送でもない、ローカル番組、しかもダラダラと屋外ロケ。 時期など御構い無しで、思いつきといいたいくらいありがちな企画、帝劇の座長へのリスペクトまったく …

天気予報によると・・・

水曜日から「晴れ」とか。 雷の音も聞こえる朝。 関西ではこんなに雨が続くのは珍しい。早く晴れてほしいです。 そうすれば今度こそ『春の訪れ』 待たされている分だけ、どんどん期待が膨らむのは当たり前ですが …