本・雑誌・記事

末来へ繋がる・・・・

投稿日:

この「週刊朝日」の写真は、ある意味、今の光一さんの姿をそのままに伝えていると思います。

それだけに、敢えてここに残しておきたくなりました。

最近、雑誌類はあまり買わないのですが、表紙の笑顔と、グラビアのこの姿。

「それなりに成長してきたかなと思う」という言葉がここに添えられているという、なんとも言えない高揚感!

 

光一さんは、あまり自己肯定をしない人、というイメージがありますが、足掛け二年にわたるコロナ禍にあって、ジャニーさんも経験しなかった時期を、努力と工夫で乗り越えてきた自負もあるでしょうし、今後の舞台を支えてゆく、という覚悟もあるでしょう。

”SMGO”が前に進むばかりではない、と一歩引くことで舞台の可能性が広がり、スピンオフを含めて新たなストーリーが生まれる多様性が「SHOCK」にはある、という確信が、未来が、きっとこの光一さんには見えているのではないか、と思うのです。

 

三月に入って、今日は雛祭り。

まだ寒さは残っていますが、春はそこまで来ています。

光一さんのこんな笑顔をこれからも見ていきたい!

でも、ソロコンでの笑顔も待っていますから❣️







-本・雑誌・記事
-,

執筆者:

関連記事

こんな記事も・・・。

  こんな記事を読みました。 SMILE-UP.、23人への補償金支払い完了 被害者救済委員会は「算定に関する考え方」公表 ひとまず23人の方に対しては補償が終わったようで。 まだ先は長いと …

テンション上がる「ニャンコ先生」!?

  この記事でなんだかご機嫌になる私。 声優「井上和彦」が演じた好きなテレビアニメキャラランキング! 2位は「はたけカカシ」、1位は? もちろん1位は「ニャンコ先生」 弟の形見でもあるこのぬ …

懐かしい「栗塚旭」さん!!

こんな記事を読みました。 新選組・副隊長の土方歳三をニヒルな風貌と演技で天下一品の時代劇ドラマの人気者に押し上げ、時代劇における土方像の雛形を創り上げた立役者 栗塚 旭(俳優) なつかしい!! 私が土 …

TV誌のレポと写真!

このところバタバタで情報に疎くなっているなあと自覚もしているので、書店でTV誌を少し見てみました。   舞台のレポと写真を発見。 特に写真! ピアノの鍵盤の上に隠れた? なんのこっちゃ ? …

関連記事も!まさに「奇跡」の出会い・・・!

こちら。 5年ぶり復活にして最終回『LOVE LOVE あいしてる』 吉田拓郎が最後のTV出演 KinKi Kidsとの初合作曲を一夜限り披露   なんだかあれもこれもになってしまう今の気持 …