覚え書き

「満員の帝劇」に胸熱❗️

投稿日:

帝劇は初日から満員だったようですね。

座長が満員の劇場を見た、というだけで、なんだか幸せです。

例えばこんな記事があります。

“帝劇キング”堂本光一 1年8カ月ぶり満員観客魅了「愛をお届けできたら」

昨年2月26日に同所で上演された舞台「Endless SHOCK」以来、約1年8カ月ぶりに満員の観客の前に立った。

⇑ ⇑

約1年8カ月ぶりって!!

長かったですよね。

梅芸も満員ではありませんでしたし。

 

『ようやく』という感じです

まだまだ油断はできませんが一歩前進という気がしています。

 

 

来年も満員の劇場やコンサート会場で光一さんに会えますように!

光一さん自身もそんな光景を楽しんでくれますように!

 

こういうある意味試練の時間を経験したことがきっと今後に生きていくのでしょう。

私たち自身もそうでなければならないと思います。

2021年が間もなく終わります。

 

⇑ ⇑

こちらはようやく紅葉が始まった関西。

 

 

2022年は希望と再生の年になって欲しいです!

 

 







-覚え書き
-,

執筆者:

関連記事

10/8 芦屋川 駅の景色は変わらないけれど・・・。

これは、昨日の写真です。 梅芸に向かうときに阪急芦屋川駅近くで撮ったもの。 JR芦屋駅あたりは随分変わりましたが、芦屋川駅は光一さんがいた頃とほとんど変わらず。 たぶん、光一さんも同じ風景をみていたは …

晴天!!

今年は東京の桜の開花が早いらしいですね。 関西はもう少し先ですが。 それでも今日は青空。 もうすぐ春!と思うだけでテンションが上がります。   この頃は光一さんに関する動画を送っていただいた …

12月はキンキのシングル発売とコンサート!?

  ラジオでも告知してましたね。 私は、あまり詳しくはないのですが、12月も忙しそうな光一さんですね。   キンキのシングルもコンサートも、今この時期に行われる、というのは光一さん …

千穐楽の話いろいろ!!

夜中にいくつか気になったツイートが。 これは座長の言葉? 「ナイツテイル値段分はやりましたので。 変更に色々思うことがある方もいるのでしょうが、来年もしあれば20周年。 自分も今年40歳になって、続く …

今更ですが、日経エンタ・・・。

本当にいまさらなのですが、日経エンタの連載でJ-FRIENDSについて触れていますね。 もうTOKIOをグループとしてみることはないでしょうし、V6はもう解散。KinKiだけは続いていますが・・・。 …