本・雑誌・記事

最近多いのがランキング記事ですが!

投稿日:

このところ記事のネタがないのかやたらとランキング記事が目立ちます

わたしは正直あまり興味がないのですが

(ファンとしてはまあ大体のことは光一さん一番と思っているので)

ただ最近40歳以上というくくりがあるのはちょっと気に入らないともおもうわけです

 

そういいつつも”40歳以上で運動神経がいいと思うジャニーズ”

の3位になっていた光一さんには注目してしまいました

 

運動神経というのは私のなかではさほど重要ではないのですが

若いころはそれなりに動ける方がいいなあという程度

ただ昔から大野君の動きはただものじゃないと思っていたので

この分野の1位が大野君という結果には納得でした

 

草薙くんは…よく知らないのでなんとも

 

もちろん運動神経だけが基準ではなく人それぞれでしょうが

私はなんといっても美しさ

 

(むかし光一さんも望んでいたように

外見だけに捉われるのではではなく)

生き方 考え方 節度 話し方

もうすべてが美しい光一さんが大好きなのです

カッコつけではないところも好き

普通に正直

無理するところは無理して頑張る

さらになんだかんだ言ってもファンにやさしい

 

このところのTV露出にしてもファンならよく知っている光一さんでした

 

そういう自然体の光一さんをもっと多くの人に知ってほしい!

いつもそう思っています

 

ですからあちらファンの物言いとか

あちらのおかしな言い分なども

自然に世間にひろがってゆくものとも思っています

 

光一さんは知れば知るほどに魅力的な人

これからもっもっと光一さんを知ってもらいたいですから

40歳以上限定であれなんであれ

類まれな堂本光一という人を知る機会が

多いことをん望んでいます!!

 

 

 

 







-本・雑誌・記事
-,

執筆者:

関連記事

将棋・王座戦と様々な情報と。

  まずは「王座」戦。 将棋にはあまり詳しくないのに、興味だけはあります。 特に今回は永瀬王座と藤井名人。 永瀬王座と言えば、ずっと藤井さんと共に将棋の研究相手でもあり、今回の防衛に成功すれ …

”コロナ禍における「Endless SHOCK」と堂本光一”・・・『大衆文化』を読む。

『大衆文化』2022年9月号を送っていただきましたので、読ませていただきました。 3年間にわたる演劇界へのコロナの影響。 そこでの「堂本光一」独自の対応についてまとめられています。 以下私のつたない感 …

「週刊誌」は所詮「週刊誌」なので・・・・

  私自身は「週刊誌」というものをほとんど買ったことがありません。 「週刊誌」の記事などは面白おかしく人の目をひくことを書くだけと思っているからです。 結局、宝塚のこともそうですが、亡くなっ …

記事『『SHOCK』開幕の堂本光一 対コロナ仕様舞台の苦労明かす』

この記事を読んで、昨今の俳優さんの「自殺」のニュースを思い、コロナ禍における多くの努力と、覚悟と、なかなかわかりにくい関係者の方々のジレンマなど、考えさせられました。 記事はこちらです。 『SHOCK …

AERAにみる光一さんの気持ち⁉️

AERA3月14日号のKinkiインタビューが、スマートニュースで紹介されていました。   その中での光一さんの発言がこちら。 以下引用です   光一:僕はKinKiに「こうしたい …