本・雑誌・記事

「売れないもの」優先のKinKiFCって意味ありますか?

投稿日:

まあ、すでにFCを退会している私が言うのもね、とは思いますが、ここでもKinKi=エンドリ路線があると思うわけです。

 

基本「売れないもの」を宣伝するらしいですから、光一さんファンにあちらのものを宣伝しても無駄、と言っているのに相変わらずいらない情報はくるようですね。

で、むしろ東宝さんとか事務所以外に光一さんへの『愛』を感じます。

今日見つけたこちらの記事。

「菊田一夫演劇大賞」受賞についてもいちいち”キンキの”という但し書きがついて、イラっとしますが、この記事にはそれがありませんでした。

演劇大賞受賞の堂本光一「SHOCK」愛で大記録へ

 

『堂本光一』だけで十分ですし、キンキ(実質エンドリ)という文字すら並べて欲しくない、といつも思います。

 

”それだけ、光一さんは「SHOCK」を愛し、そのクオリティーを維持することに細心の注意を払っているのです。それは出演者のアンサンブルを大切にしていることにもつながります。20年続いている舞台ですが、共演するダンサーたちの顔触れはあまり変わらず、そのレベルも上演を重ねるにつれて、上がっているように感じています。”

⇑ こういう部分も嬉しいです。

今回の「個人」での受賞についても、きちんと説明されていて、前回の「大賞」受賞との違いもわかり、今後の舞台への期待も含めて嬉しい記事でした。

 

私自身は光一さんのファンであって、もう長くKinKiのものは購入もしませんが、KinKiFCの全く改善されないエンドリ情報優先の態度には失望してきましたし、FCがそれぞれの個人FCになることなど期待しても無駄、と思っています。

 

いまだにキンキファンなる人たちがいて、それなりの売り上げがあるらしい、と言うこと自体が謎ですが、ここに『光一さんファン』は含まれていないと信じたいです。

 

ついに、237万回超え。

家のかたまり

こちらは105万回超え。

硝子のお掃除

 







-本・雑誌・記事
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「座長祭り」の始まり‼️

やはり書店に舞台誌が並ぶようになると 「SHOCK」の季節が来たな‼️と思います。 今年は20周年、かつ光一さんが「演出」でクレジットされることもあって、ライバル、アンサン …

「エンターテイナーの条件」2を!

  「エンターテイナーの条件」は2016年の2月発売でした。 約二年分の連載にロングインタビューを加えて刊行されました。   あれからもう二年を超えています。   そろそ …

雨の日はネットめぐり・・・・

雨の土曜日。 今日はネット巡り。と思っていたらこんな記事を発見。 「小顔」だと思うジャニーズTOP10 このテーマではほぼ無敵の光一さんですが、『CG級の美貌』とあったので・・・。 一応ご紹介です。 …

週刊朝日6/29表紙の光一さん!!

備蓄用のレトルト食品や水が売り切れで棚がガラガラのスーパーが多い関西地方です。 が、光一さんが表紙の「週刊朝日」買ってきました。   なんといっても、「KinKi kidsの」とかが一切無い …

日経エンタ連載・・・今更ですが、イントネーション!?【追記】NHKCOVERSのツイート

かなり今更の話題ですが、 日経エンタの連載について。   光一さんはナレーションについて話してくれていますね。   まあ、その前に自己肯定感の低さにも触れていましたが。 &nbsp …