本・雑誌・記事

こんな記事が!

投稿日:

美しく年を重ねること

読みました。

盛るのではなく、

そぎおとしてゆく。

機能美が結果うつくしい。

道はいろいろ

ひとつじゃない。

 

確かに、

光一さんを知って、一人で遠征できるようになった。

一人で行動できるようになった、

これは私にとっては凄いこと、

で、いろいろ考えるようにもなった。

光一さんも40代

デビュー25年。

 

ただね、私の世代になると時間があまりないことに気づくのです。

選択肢が狭くなり、失敗できなくなる。

それでも、やはり、何かを目指したい、

自分の理想や夢に近づきたい、

時間がないからこそ、今のうちに!と思う。

 

これからをどう生きるか?

ある意味、生きるも死ぬも一人、と覚悟をきめるしかない。自由にすごせる最後の時期、

焦りはしないけれども、大切にしたい。

そうしないと

あとで後悔する気が・・・・。

ああ、あれをしておけばよかった、とか。

「後悔、先に立たず」だし。

夜中になるとそんなことばかり考えている。

 

ちょっと涼しくなってきました、

さあ明日もリハビリ!

お天気はどうかな?

 

 







-本・雑誌・記事
-

執筆者:

関連記事

「希望的観測」ばかり・・・

寒くなってきました。 最近パソコンで様々なニュースをみていますが、日本のメディアはどうも「雰囲気」「空気」ばかりを忖度しているように見えて、信頼に欠ける気がしています。 真の報道とはなにか?と考えると …

大千穐楽レポ‼️ 雑誌より

STAGE SQUARE vol.35 を購入してきました。   BEST STAGE にもレポはあったのですが、写真が大きくてたっぷりあるぶん、テキストが少ないような。   やは …

9月の帝劇は「DREAM BOYS」ですが・・・

  光一さんの名前も「演出」にありますね。 しかし、帝劇HPでポスターを見ても全く興味が沸きません。 この人たちを知らない、と言うか関心もない。 ファンの方たち、頑張ってください!としか言う …

ロックな皆さんのグループ!!

もう皆さんいい大人なのにこのチャレンジ精神がすごいと思います。 確かに、まあ年齢的にも今がいい時なのかも・・・。 それぞれが「プロ」ですから。 こういう方たちのグループ結成はやはり注目したいですね! …

大千穐楽!!

もう何も言うことはありません。 なにを言っても仕方ない・・・とも思う。 光一さんの日々に、そして私の日々にも、何か貴重なものを積み重ねてきた気がしています。 長いようで、あっという間でもあって、それで …