本・雑誌・記事

Instagram更新!!「トークショー」など。

投稿日:

今回の更新は中止になってしまった「シャンテ記事展」でのトークショーです。

こちら。

シャンテ記事展トーク 斉藤さんと直さん

『中止になってしまいましたトークショー
取材して下さいました
その模様をお届けします

#STAGESQUARE
#EndlessSHOCKと石川直の出会い等
#石川直
#齋藤安彦
#EndlessSHOCK

 

「和洋折衷のショーに直が必要だ」by ジャニーさん。

しかもジャニーさんと直さん、ずっと英語で会話していたそうで。

「何をするんだよ~」の座長。

任された直さんは考えた・・・。

光一は「職人」毎回ビデオを見て「秒」に拘って変更してゆく。

 

さらに、

トークショー 2 斉藤さん

シャンテ記事展トーク

#beststage
#ベストステージはSHOCKへの向き合い方等
#齋藤安彦
#EndlessSHOCK』

 

演出家・堂本光一について。

全ての公演のビデオを見ている、

”役者さん”の演出には説得力がある。

ジャニーさんがきっと見ている、と常に思っている。

あの背中は大きいから。

何時もジャニーさんに背中を押されている・・・。

 

などなど、光一さんを近くでずっと見ているお二人ならではのトークでした。

このお二人と、ジャニーさんと。

光一さんはこの方たちに囲まれて、思う存分「職人」気質を発揮できて、幸せだと思います。

(でもGではそれが発揮できない?)

 

記事展には行けませんでした。

次の公演のときには、改めて1800回記念公演もやり直し。

また「記事展」がありますようにと願っています。

 

こちらは芦屋川のサクラ。

ほぼ満開になりました。

下から見上げると、

桜の向こうに青空。

「CONTINUE」が聴こえる気がしました。







-本・雑誌・記事
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「BEST STAGE」は梅芸ゲネプロも?・・・そして思うこと。 

さて、「BEST STAGE」もチェックです。 こちらは梅芸でのゲネプロのレポが載っていますね。 「将来舞台に関わることになるかもしれない学生さんたち」(大阪芸術大学舞台芸術学部)を招待したそうで、歌 …

20年前の自分に「今の俺がどう声をかけても届かないと思います」

AERAの「表紙の人」の記事です。 舞台誌では想定内の記事が多いですが、そうではない雑誌では思いがけない文言に出合います。 タイトルの言葉には前後があって、それはこちら。 ”20年前の自分に声をかける …

新元号と「SHOCK」

日刊スポーツより。 堂本光一ミュージカル1700回締め 新元号へ意欲 他の記事にもあったのですが、改めて一部を引用。 ↓ ↓ ↓ 『堂本は公演後のカーテンコールを迎えると、サプライズ登場した俳優井上芳 …

風間くんの立ち位置。

  面白い記事を発見。こちら。 風間俊介「誰かのNo.1になるより、多くの人の20番目くらいでいたい」 二宮和也「すごいな、と」 私も特にファンでもないのに風間くんが出演しているドラマを見て …

「少年隊」に感謝!!

20日夜に語った光一さんの言葉が記事になっていますね。 こちら。 堂本光一「今の自分いなかった」少年隊に感謝の思い   一部を抜粋します。⇓ 『夜公演のカーテンコールで「『SHOCK』の原点 …