覚え書き

春霞❓

投稿日:

穏やかな春らしい朝の関西です

春霞というのは春の季語ですね

 

かすんで遠くの景色が見えにくくなることを指します

こんな感じ

霞む甲山です。

花は色鮮やか❗️

光一さんは2冊の台本を抱えて

今日は稽古ができているのでしょうか❓

ようやく春らしくなってきましたが

今日は花粉が飛びやすいとか

 

世界は相変わらず混沌としていて、犠牲になるのはまず子供たち。

 

毎日のニュースは暗く、希望は見えません!

 

それでも、自らを元気づけるためにも、今日の光一さんはどうしているかな、と考えたり。

舞台が無事に上演できますように、と祈ったり

やはりエンタメは気持ちを支えてくれますね!

 

コロナワクチンの副反応とか

コロナ感染後の後遺症とか

まだまだ不明のことが多く

個人差とばかりと言えない気もしていて

十分なエビデンスもないままでいいのだろうか

と思いつつ

できるのはもはや習慣になっている消毒くらい

 

子供や若い世代には様々なストレスがありそうですし

やはり世界は変わってゆくのでしょう

生きにくい時代ではありますが

せめて前向きに過ごしたいと思っています!

 







-覚え書き
-, , ,

執筆者:

関連記事

今は大寒(だいかん)もうすぐ「立春」

今は二十四節季の大寒です。 今年は2月3日が「立春」。昔はその前日が大晦日。立春は新たな年の始まり、新年です!! 旧暦ではそうなんですが、さて、2025年はどんな年になるのでしょう?   今 …

脳内再生は「ナイツテイル」メドレー‼️

この頃無意識に脳内で再生しているのは「ナイツテイル」メドレー。 「宿敵が〜」ばかりでなく、乾杯の歌などが次々に脳内で再生されます。 これはSONGSのお陰ですね。 本当にありがたいです。   …

好きなものは・・・・

何度も見てしまうアニメ   「夏目友人帳」 「しろくまカフェ」   かたや妖怪、かたや動物たちの世界。   なんでしょうね、そういうものとは全く無関係に生きてきたのに・・ …

内くん[兄貴」と食事!

月曜日は内くんのWEB更新。 先週はやはりSHOCK観劇のあと「兄貴と食事」 スタッフさんも一緒で「SHOCKに出てる感覚」とか。 座長も楽しく過ごせたようで良かったです。     …

春のような・・・

今日は温かい一日でした。 少し頑張って歩くと汗ばむようで、もう春も近いなあと思いました。 来週は一般販売の電話を頑張らないといけませんし、その前にできるだけ歩いて体力をつけて、もう少し自分に自信を持ち …