覚え書き

久しぶりに拓郎さんのブログにお邪魔すると・・・

投稿日:

こちら。

TAKUROブログ

待ち遠しいですね、ラジオも「Love Love~」も。

ここにも身を引こうとしている人がいる。

人生をどう生きるか

ということは

どうしまうのか、ということと同義なんですね。

さらに4月27日のブログには

久しぶりにKinKiに会ったときのことが。

以下引用

↓  ↓

この前はアリガトー!感謝の気持ちでいっぱいだよ」

と、やや興奮気味の僕とは正反対で(笑)

2人ともいつもと変わらない「愛想なし」な空気感

出逢った頃から本当に何も変わらない

「クール」な光一と剛がそこに笑顔で待っていた

「そうだよねえ、君たちって本当に・・そうだったよ」

と気がつくのに時間がかかる・・ジジイな僕がいた

さらに

↓  ↓

一緒に「そこに居る」って事が重要なんだって

一緒にいるだけで「何にも要らない感」

そんな感覚を持ち合える関係って・・・

説明不要なんじゃないのかなー

そして、それは、すべて「偶然と言う奇跡」だった

昨夜も「あれは奇跡だったね」で3人うなずいた

 

最後に「これから先、何がしたい?」って事になって

3人とも「ハワイに行きたい」で完全一致

やっぱり我々にとって「あのハワイ」は

同じ景色と同じ幸せが「心の中に残っている」

「よーし!行こうぜ!」で握手して別れた

 

 

たしかに奇跡の出会いでしたね、

ハワイは最高に楽しそうでしたよ。

(ハワイ編のVHSを何とかしなきゃ、ともう100回くらい思う)

あれから時は過ぎても

やっぱり素晴らしい時間でした!!

 

今を生きる座長も

懐かしい日々を思い返してほしい。

 

参考までに

私のブログで恐縮ですが

「LOVE LOVE~」in HAWAI

こちらも懐かしくなりました。

99年「ウルトラ LOVE LOVE~」春・秋

{追記}

拓郎さんのラストアルバムに書かれた光一さんの字がみられますよ。

こちら、

アナログ盤の情報を解禁しました!

ここから「詳細」をみてくださいね。







-覚え書き
-, ,

執筆者:

関連記事

昨日はいいお天気でしたが・・・・。

昨日は最近では一番長く歩きました、が、さすがに疲れました。 夙川公園はこんな感じ。 5月の美しい緑、新緑です。     でも今日はやや気温低め。 気温の上下があると、どうも体がつい …

幸せなファン!!

なんだかiいろんな情報が溢れていて、光一さんファンの幸せな気持ちが伝わってきます ふぉーゆーや井上さんとの楽しい話。 新しい舞台のスタッフさんの話。 なんといっても日本初ですからいろいろ情報が欲しいで …

困った事❗️

見ていないのに、 例えば、関連する記事を読んだだけで、血が逆流するくらいの怒りが湧いてくる、 まあ、良く考えれば、今や唯一の対等にものが言える立場を持つ人なのかもしれないけれども。 しかし、昔の発言や …

「祭り」になれない緊張が!・・・・今の気持ち。

このところの雑誌の表紙、特集、対談など嬉しい記事が多くて、「光一さん祭り」と言いたいところですが・・・・。   やはり「祭り」というには緊張感が邪魔しているように思われます。   …

年末に向けて良いこともあるかも・・・。

  アメリカ・ハリウッドの俳優組合のストライキは終結に向かうそうで。 長かったですが、118日間で何とか終わりそうでよかったです、 日本にはまだそういう組合はありませんが、コロナ禍でわかった …