舞台

追記です。「誰が?」ではなく・・・・

投稿日:

和太鼓の日野さんのツイートとインスタ画面を拝見しました。

こちらがインスタ

そのアンサンブルさんの謝罪というツイートをみていないのですが・・・

謝罪したい気持ちはわかりますが、それは自己満足だと私は思います。

座長がカンパニーを代表して発言しているのです。

ですから座長に任せるべきでしょう。

そういう座長に対して失礼だと思います

またファンや観客に対しても

「個人」の責任を問おうとしていると思われているとしたら

失礼な話です。

 

この時期に個人の責任を問うことはいまさら意味がありません。

誰もがそういう可能性をもっているからです。

 

個人の辛さはあるでしょうが、

座長はカンパニーを代表して発言しているのです。

座長に任せるべきでしょう。

 

座長は「図太い」わけではありません。

経験が座長を強くしたと言えても

本質は変わらないと私は思っています。

 

ですから、

座長に伝えたい!

ファンはいつでも待っていますし、座長を信じてついていきます。

 

 

これが

カンパニーの試練ならば

座長の元に集結して

負けないでほしい!!

 

その期待を込めて

これからに

乾杯!!

 

 

 







-舞台
-, , ,

執筆者:

関連記事

「幸せ」な舞台と「幸せ」な感想!

今夜も皆さんの感想を拝見して幸せ!   例えば「SHOCK」では、「無事」終演の無事にとにかくホッとして一日が終わるのでしたが、(そうして、それって楽しいの?とずっと思っていた)この作品では …

2月4日は「大千穐楽」!!

  舞台「チャーリーとチョコレート工場」の大千穐楽ですね。 ちょうと「立春」でもあり、終わりというよりも「始まり」という気がしています。 何でしょうね、2024年がこれから始まる、という感じ …

カンパニー!!

Instagramが更新されていますね。 最近つくづくおもうのですが、人生「一期一会」だなあ、と。 誰とどう出会うか、すべてはタイミングにようでもあり、運命のようでもあり。 自分ではわからない「出会い …

「道」は後ろにできる・・・・・

  高村光太郎の詩に 「僕の前に道はない 僕の後ろに道はできる」というのがあります。 詩集『道程』の一節です。 最期の3行がこちら。 『常に父の気魄を僕に充たせよ この遠い道程のため この遠 …

ラスト・・・・

インスタグラムです。 11月の公演のライバル役は上田くんです。 見る機会がなかった上田くん。映画館でみたいけれども。   いよいよ「ラスト」が近づいてきました。もう10月に入っていますものね …