舞台

初日の余韻

投稿日:

 

まだ二日目の公演の開演前ですが。

昨日の初日の後の様々な感想を拝見しながら、「SHOCK」の光一さんばかりを見てきた自分の感覚とは全く違った舞台なのだろうなあ、と楽しみがどんどん膨らむばかり。

 

特に「誰が主役とかではなく、カンパニー全員が作り出す舞台」というところが本当に嬉しいです。

 

そこには孤高の異端児光一さんではなく、ミュージカル界のプリンス芳雄さんでもなく、「ナイツテイル」という世界初演の舞台を創りあげるカンパニーの一員としての喜びが溢れているのだろうと想像しながら、観劇日までを楽しめる幸せがあります。

 

本当に夢は叶うのだ、と思います。

 

これからの光一さん、これからの芳雄さんにとって、2018年の「ナイツテイル」が記憶に残る舞台になるのでしょうね。

 

それはファンに取っても同じ事。

 

夢は叶う、と信じて、これからも光一さんを追い続けていきます!

 

さあ、二日目もまもなく開演。

 

今夜も帝劇から聞こえてくるいろいろな呟きが楽しみです!!

 

 







-舞台
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

千穐楽おめでとうございます❣️

博多座とうとう千穐楽。 2022年10月2日。13時から。 今年のSHOCKはこれで千穐楽です。 昨夜見つけた”ツイート ↓  ↓ ”座長「気づけば千穐楽を残すのみとなりました」”   &n …

ゲネプロに市村さん⁉️

そんな情報もありつつ、終了した模様。   明日のワイドショーのタイトルをチラッとみると、光一さんに嵐へのコメントを求めた様子。   この時期ですから、そういうことになるのでしょうが …

『闘うこと』のエネルギーは・・・・

今日も関西は雨で寒いです。 良いニュースも特になし。   光一さんは昔から「闘う王子」でした。拓郎さんもおっしゃっていましたね。   いつも一人で闘い、それをエネルギーにしてきまし …

千穐楽、終演しました!おつかれ様でした。

とうとう3月31日、 千穐楽も「無事終演」です。 座長の胴上げもあったとか。男性陣に3回胴上げされて、 「階段落ちよりもこれが怖い」と座長。 出演者一人一人の挨拶もあって。   松崎くんは2 …

初日!!

博多座初日が「無事終演」だったようでよかったです。 ふぉーゆーの辰巳君のご挨拶をXでみて、改めてご縁の深さを感じます。 光一さんの舞台やコンサートについてくれて。 そこからのお付き合いというのは、なん …