舞台

映画の感想など・・・・。

投稿日:

今日11日は2度目の休演日。

今回の上演については、休演日にも配慮があって嬉しいです。

座長ももう40オーバーと思えば、このコロナ禍故というよりも、今後を見据えての配慮でもある、と思いたいです。

 

で、今日は映画「Endless SHOCK」について、さまざまな記事やら、みなさまの感想などを読み漁っていました。

 

映画化の流れや、出来上がった映画についての感想、さらに映画と舞台との違いなど、一番まとまった記事と思えたのがこちらでした。

【訂正】堂本光一率いる『Endless SHOCK』、映画版ならではの楽しみ方 物語への理解を深める機会に

2月28日から帝国劇場での公演を中止した。ほどなくして、公式Instagramをにて堂本をはじめとするキャストが顔をみせ、ライブ配信を行ったほか、3月22日には帝国劇場史上初となるインスタライブを行い、舞台の演目を配信した。また音楽番組でも演目の一部を披露し、これまで舞台作品に触れたことがない層にもお披露目された。

⇑ このあたりで、ネット配信から音楽番組での露出に至るあたりが説明され、さらに映画ならではの、なかなか見られないシーンも紹介され、改めて「映像」の力を感じましたし、「監督」でもある光一さんの目指す「舞台とはまた異なる見せ方」に新鮮な驚きも感じました。

もちろん舞台には「生」故の魅力と緊張感がありますが、アップの表情はめったにみることができず、それを観れらた満足感も特別なものでした。

さらに、今回の舞台観劇はFCの前売りチケットを入手できた人だけに限られましたが、映画によって、帝劇に行けない地方のファンや、まだ舞台を観たことがない人も、光一さんの「Endless SHOCK」を観ることが可能になり、今後さらにチケットが取りにくくなるとしても、多くの方にその魅力を知っていただけたならとても嬉しいと思います。

 

光一さんが「作・構成・演出・主演を務める舞台は、いずれまた「本編」も上演可能になると信じています。

スピンオフも魅力的ではありますが、やはり「本編」があってこそ。

この『コロナ禍』を乗り越えた後に、どんな「Endless SHOCK」が待っているのか、と思うとワクワクします。

 

なかなか光一さんに会えないファンにとっては、嬉しいプレゼントにもなった映画です。

この映画によって、「待つ」パワーをもらいました。

末来はきっと、そう暗くはない、と信じながら、『次』を待とうと思います。

 







-舞台
-, , , ,

執筆者:

関連記事

祝!!1800回公演!!

昨日の「SHOCK」シリーズ1800回公演について、さまざまな記事が見受けられます。 ざっと大きく分ければ、「SHOCK」そのものの歩みについて、コロナ禍におけるエンタメ界を牽引する、という意味合いに …

仲代達矢さんの一人舞台初日!!

こちらの記事。 90歳仲代達矢の一人芝居「バリモア」初日「こんな歳になっても案外やれるものなんだなぁって」 90歳ですよ!90歳!! さすがです!観たいなあ! 全国巡演もあるようなので機会があれば行き …

10/5 夜観劇‼️

  夕闇が迫る梅芸です。 関西は雨も降らず、暖かな夕方。 これまでは3階からの観劇でしたから、全体は眺められたものの、やはり遠い感はありましたが、今日は2階席。 お誘いに感謝です&#x1f6 …

とうとう大千穐楽‼️

終演後のツイートを見ながら、光一さんにとって本当に素晴らしい経験だったのだなあと感無量‼️   再演のお知らせは無かったようですが、それはこれから私たちが頑張ると …

さて、7月です。「希望の第一歩」へ!!

まず東宝さんのツイート ⇓ 【公式サイトOPEN】この夏、ミュージカル『ナイツ・テイル』がコンサートヴァージョンになって帰ってくる!フル・オーケストラのために全ナンバーをリ・アレンジ。パラモンとアーサ …