覚え書き

雨の週末!

投稿日:

なんだか急に秋らしくなってきました。

そろそろ夏物をしまって秋冬ものですね。

 

なんだかこの頃、服や靴にあまり興味がなくなってきて、

昔はやたらと数が欲しかったのですが、落ち着いてきました。

 

自分のすきなものがあれば十分。

 

まあ似合っていて楽なもの、気分良く身に付けられるものがいいなあ、と。

整理しながら残しておくものを考えています。

 

舞台が終わって光一さんは何をしているのでしょう?

雑誌はできるだけ処分して、DVDなどは当分残しておいて。

舞台のパンフも残しておく、と。

 

昔のビデオはさすがにもういいかな、と思っています。

光一さんは昔のことにそう拘っていないし、私も過去の思い出ばかりに浸っていたくはない。

結局モノよりも記憶。

楽しい記憶、ちょっと悲しい思い出、暑かった日々。待ち続けた年月・・・

全ては言ってみれば「青春」みたいなもの。

生き生きと過ごしてきた自分そのもの。

 

「今」を生きずしてどうする?

と思いますね。

過去の思い出もいいけれども、

みんな「今」を生きています。

光一さんも「今」を。

だから2022年も2023年もしっかりと時を刻み大事に生きていきたい!

同時代を生きるというのはそういうことですよね。

人の頑張りを見て自分も頑張ろうと思う。

歩き出すパワーを分けてもらう。

さあ、歩こう!

光一さんや光一さんファンの皆さんと一緒に!

来年もそのあとも。

雨のあとには必ず晴れ間があるから!

未来はわからないけれども、きっと悪いことばかりではない。

 







-覚え書き
-, ,

執筆者:

関連記事

「お約束」・・・

今年も音楽の日のお約束、キンキと中居くんの”先輩後輩いつまでも”の場面が繰り返されていましたね。 それはいいのですが何年も続いていると形骸化しますね。 だんだんただの「お約束」になってきたようで・・・ …

SNSってなんだろう??

  いまだにTwitterを使いこなせていない気がしています。 Instagramもアカウントは持っているけれども、もうひとつわかっていない・・・。 「検索」もたぶん下手。 きっと入口付近で …

寒い日々と「老化」との闘いと・・・・。

毎日寒いですね。 昨日は1月17日。もう震災から30年。 当時芦屋に住んでいましたが、あの朝のことは忘れられません。明るくなるにつけて様子がわかってきて・・・。   あれから30年。時は過ぎ …

夏日?

梅雨入りしたというのに暑くなってきましたね、 このところインスタの更新もなく 私的には寂しいというか 落ち着いたというか そんな毎日です。   結局、光一さんとしては特にいうこともない、 ま …

この頃の関心は・・・・『同士』?

  光一さんファンとしてもちろんinstagramのチェックをし、芸能ニュースを見て。 ツイッターもみて・・・。 でもまあ、舞台の大体のスケジュールはわかっているので。   それ以 …