覚え書き

雨の週末!

投稿日:

なんだか急に秋らしくなってきました。

そろそろ夏物をしまって秋冬ものですね。

 

なんだかこの頃、服や靴にあまり興味がなくなってきて、

昔はやたらと数が欲しかったのですが、落ち着いてきました。

 

自分のすきなものがあれば十分。

 

まあ似合っていて楽なもの、気分良く身に付けられるものがいいなあ、と。

整理しながら残しておくものを考えています。

 

舞台が終わって光一さんは何をしているのでしょう?

雑誌はできるだけ処分して、DVDなどは当分残しておいて。

舞台のパンフも残しておく、と。

 

昔のビデオはさすがにもういいかな、と思っています。

光一さんは昔のことにそう拘っていないし、私も過去の思い出ばかりに浸っていたくはない。

結局モノよりも記憶。

楽しい記憶、ちょっと悲しい思い出、暑かった日々。待ち続けた年月・・・

全ては言ってみれば「青春」みたいなもの。

生き生きと過ごしてきた自分そのもの。

 

「今」を生きずしてどうする?

と思いますね。

過去の思い出もいいけれども、

みんな「今」を生きています。

光一さんも「今」を。

だから2022年も2023年もしっかりと時を刻み大事に生きていきたい!

同時代を生きるというのはそういうことですよね。

人の頑張りを見て自分も頑張ろうと思う。

歩き出すパワーを分けてもらう。

さあ、歩こう!

光一さんや光一さんファンの皆さんと一緒に!

来年もそのあとも。

雨のあとには必ず晴れ間があるから!

未来はわからないけれども、きっと悪いことばかりではない。

 







-覚え書き
-, ,

執筆者:

関連記事

年齢に正直に生きる・・・難しいことですね。

  私は光一さんを知る前はジュリー(沢田研二さん)ファンでした。 でも光一さんを知ってからは。光一さん一筋。 もちろんジュリーのことは「LOVE LOVE~」で見ていたり、光一さんが真似をす …

ちょっと方向転換・・・

一人暮らしをするマンションをさがしていましたが・・・ ちょっと方向転換しようと思います。 リハビリしてもっと動けるようにならなきゃ。とおもったこと。 もう一つは結局一人では暮らしていく自信がない、と思 …

世界は動いているのに・・・「傍観者」になっている?

まずInstagramから。 光一さんがアップした「暖簾」 素敵な暖簾と、光一さんと、初日の感想でした。10月は「DREAM BOYS」ですね。   さて、 だんだんわからなくなります。 ニ …

髪を切らない光一さん!!

舞台が次々に中止になっていますね 光一さんがInstagramで 皆さんお元気で と言っていましたが 関係者のだれかが感染してしまったら 舞台はできないわけで   そういうことも踏まえて 光 …

FCはファミリークラブ??

  なかなか温かくなりませんが、つぼみは膨らんでいます。 寒いけれども、ちょっと嬉しい! そうは言っても温かい飲み物が欲しくなる。     私がFCを退会してからもう2年 …