覚え書き

雨の週末!

投稿日:

なんだか急に秋らしくなってきました。

そろそろ夏物をしまって秋冬ものですね。

 

なんだかこの頃、服や靴にあまり興味がなくなってきて、

昔はやたらと数が欲しかったのですが、落ち着いてきました。

 

自分のすきなものがあれば十分。

 

まあ似合っていて楽なもの、気分良く身に付けられるものがいいなあ、と。

整理しながら残しておくものを考えています。

 

舞台が終わって光一さんは何をしているのでしょう?

雑誌はできるだけ処分して、DVDなどは当分残しておいて。

舞台のパンフも残しておく、と。

 

昔のビデオはさすがにもういいかな、と思っています。

光一さんは昔のことにそう拘っていないし、私も過去の思い出ばかりに浸っていたくはない。

結局モノよりも記憶。

楽しい記憶、ちょっと悲しい思い出、暑かった日々。待ち続けた年月・・・

全ては言ってみれば「青春」みたいなもの。

生き生きと過ごしてきた自分そのもの。

 

「今」を生きずしてどうする?

と思いますね。

過去の思い出もいいけれども、

みんな「今」を生きています。

光一さんも「今」を。

だから2022年も2023年もしっかりと時を刻み大事に生きていきたい!

同時代を生きるというのはそういうことですよね。

人の頑張りを見て自分も頑張ろうと思う。

歩き出すパワーを分けてもらう。

さあ、歩こう!

光一さんや光一さんファンの皆さんと一緒に!

来年もそのあとも。

雨のあとには必ず晴れ間があるから!

未来はわからないけれども、きっと悪いことばかりではない。

 







-覚え書き
-, ,

執筆者:

関連記事

「40歳と聞いて驚く男性有名人」1位は”堂本光一”!!

こんなタイトルの記事を発見。 こちらです。 40歳を超えていると聞いて驚く男性有名人ランキング 1位が光一さんでした。 そこだけ引用するとこうなります。 ⇓  ⇓ 1位は「堂本光一」! 長い手足にスレ …

雑感・・・

短い梅雨が明けました。 拓郎さんのラストアルバムの話や、 いろいろな方のリタイヤの話を聞くにつけて 考えるのは「終活」です。 DSC_0097 私も66歳になりました。 実家の母と弟を亡くし 私自身も …

「ヒロミツ」をぜひ観たい!そうして「自分たちらしい」ってなんだろうと考えている・・・

ライバル役「ヒロミツ」やっぱり観たくなりますね。 これいただきものです→      大人なライバル。いいですね! 今までとは違うイメージ。いいです!! 「ヒロミツ」頑張れ!!   ・・・・と …

立春ですねえ!

東風解凍。 「はるかぜ こおりをとく」 春風氷を解く 七十二候ではこう言うそうです、 たしかにそろそろ氷が解けてもいいころですが、まだまだ2月。寒いです! 「立春」 といえども春は遠くですが、帝劇の発 …

Dead or Alive !!  信じられない愚行「ロケ」(怒!)

Instagramの更新が続いています。 こちらです。 Dead or Alive こんなふうに大好きな場面が更新されてはInstagramから目が離せなくなりますね。   今日は休演日でし …