未分類 本・雑誌・記事

真摯に語ること。

投稿日:

「語り」には時に笑いやギャグが混じります。

「盛る」こともあるでしょう。

人を陥れるのはユーモアではないけれども、そう思う人もいる。

関西人は特に「語り」に「笑い」を入れたがるかもしれません。

ちょっとしたトークショーとか

ゲストを迎えたMCとか

「笑い」が欲しい場合もあります。

 

それでも「場」を選んで、

真摯に語ってくれることもあります。

その「場」が難しい。

 

光一さんの場合『SMGO』かもしれない。でも語数が多分十分ではない。

やはり「日経エンタテインメント」の連載。

光一さんはここでエンタメへの考え方を語ってくれる。

 

自分の感じたこと、あるいは見た事実、書き残しておきたいこと。思い。

 

そういう場があることはとてもありがたく、ファンにとっては嬉しいこと。

 

光一さんは人を責めない。

自分が負うべき責任から逃げない。

自分の力が及ぶ範囲を明確に意識している。

あとからきちんと説明もしてくれる。

 

だからファンは信じているし、この人について行こう、と思う。

そうやって25年。

短い時間ではない。

四半世紀です。

 

そうしてその時間を幸福だと思っている。

来年、ソロコンはあるかしら?舞台は?

 

 

来年、光一さんは44歳。

私にとって後悔のない年月。

もちろん自分も年齢を重ねたけれども。

いい日々でしたよ。

たぶん、これからも。

 







-未分類, 本・雑誌・記事
-, , ,

執筆者:

関連記事

ハモリと言えば光一さんですが・・・

  こちらの記事。 ハモリが最高にうまい歴代ジャニーズグループランキング!嵐、キンプリ、KinKi Kids、1位は?   へえ~!! 1位はキンプリでした。   あまり …

「えんぶ」2月号の井上芳雄さん!

ようやく本屋さんで発見‼️   井上芳雄さんの記事を読みました。 ストレートプレイに去年に続き今年も出演されるそうで、ちょっと羨ましいです。 光一さんのストレート …

やっぱり「F1」!

注目はこの記事。 【堂本光一 コンマ一秒の恍惚web】フェラーリとマクラーレンにタイトル挑戦のチャンスが出てきた   今年のF1の状況がとてもわかりやすく解説されています。 特にモナコグラン …

ザ・テレビジョン「光ちゃん、どうだった?」

楽しく読ませてもらいました。 「昔からの人たちと久しぶりに一緒に遊んでいる感じがいい」というのが光一さんの意向だったそうで。   三枝さんの狙いとしては、 1、動き回らせると魅力的な光一くん …

日経エンタ 8月号 連載vol.72 好きすぎて何もできない・・・・。

日経エンタの光一さんの連載記事の掲載ポジションが、今までは裏表紙の手前というのか、巻末に近かったのですが、今回は48ページにありました。 これって今後もこの位置になるのでしょうか? 来月号に注目です …