未分類 本・雑誌・記事

真摯に語ること。

投稿日:

「語り」には時に笑いやギャグが混じります。

「盛る」こともあるでしょう。

人を陥れるのはユーモアではないけれども、そう思う人もいる。

関西人は特に「語り」に「笑い」を入れたがるかもしれません。

ちょっとしたトークショーとか

ゲストを迎えたMCとか

「笑い」が欲しい場合もあります。

 

それでも「場」を選んで、

真摯に語ってくれることもあります。

その「場」が難しい。

 

光一さんの場合『SMGO』かもしれない。でも語数が多分十分ではない。

やはり「日経エンタテインメント」の連載。

光一さんはここでエンタメへの考え方を語ってくれる。

 

自分の感じたこと、あるいは見た事実、書き残しておきたいこと。思い。

 

そういう場があることはとてもありがたく、ファンにとっては嬉しいこと。

 

光一さんは人を責めない。

自分が負うべき責任から逃げない。

自分の力が及ぶ範囲を明確に意識している。

あとからきちんと説明もしてくれる。

 

だからファンは信じているし、この人について行こう、と思う。

そうやって25年。

短い時間ではない。

四半世紀です。

 

そうしてその時間を幸福だと思っている。

来年、ソロコンはあるかしら?舞台は?

 

 

来年、光一さんは44歳。

私にとって後悔のない年月。

もちろん自分も年齢を重ねたけれども。

いい日々でしたよ。

たぶん、これからも。

 







-未分類, 本・雑誌・記事
-, , ,

執筆者:

関連記事

日経エンタ・・・の前にTOKIOのFCメールに脱力!

  TOKIOのFCメール、事件後初のFCメールの内容がなんと「島茂子の衣装展の案内」だったそうで・・・。 なんでしょうね、もう腹が立つ以前の問題で、ただ・・・脱力。   前々から …

関西はお昼からは晴れ・・・

晴れましたね ・・・と思ったら曇ってきましたが、 それでも、歩きました。 やはり筋肉の衰えは感じるので。 ・・・でも先は長い・・・・・ いつの間にかアジサイが咲いていた夙川です・・・   最 …

「誹謗中傷」ばかり・・・(怒!!)

  もう何か対策を考えるべきでしょう。 特にSNSの管理やマスコミの「取材」の在り方についても。 被害届を出してもすぐに対応できるわけでもなさそうですし、もっと効果的な方法は無いのでしょうか …

ゲネプロ会見は「嵐」と「40歳」!?

いくつかのネット記事を確認。 こちら。 デイリースポーツ 嵐は「すげえいいグループ」   スポニチ 「疲れたときには休めばいい」   「ジャニーさんが稽古場にひょっこりはんしてくれ …

日経エンタ連載と、嬉しいお知らせ⁉️

⏫ こちらは六甲山の紅葉とレトロな街灯がある、晴天の芦屋川駅あたり。 嬉しいときには、なんとなく嬉しい景色を‼️ で、 まずは 日経エンタ‼&# …