本・雑誌・記事

「誹謗中傷」ばかり・・・(怒!!)

投稿日:

 

もう何か対策を考えるべきでしょう。

特にSNSの管理やマスコミの「取材」の在り方についても。

被害届を出してもすぐに対応できるわけでもなさそうですし、もっと効果的な方法は無いのでしょうか?

安心して暮らせないほどの状況に追い込まれるなど、許されることではありません。

そもそもそ何の関係もない相手の「誹謗中傷」をする意味がわかりません。

それだけ何か満たされないものがあって、そのはけ口をさがしているのでしょうか?

ご自分の周りに目を転じて、ご自身の大切なものを探したらどうでしょう。

そうしてご自分の人生を大切にして過ごされることをお勧めします。

誰かを誹謗しても幸せにはなれません。結局は自身に還ってくるのです。そこをよくよく考えて欲しいと思います。

 

一夜明けて、羽生さんのニュースを改めて見て、やはりここにも大変な状況があったのだ、と思うと、多くの人がそこに関わっているようであり、その怖さがおぼろげにわかるような気がします。

 

ジャニーズ問題にしても宝塚にしても、批判する声とともに「誹謗中傷」も絡んできます。

それが「ファン心理」の裏返しなのか、そうではないのかわかりませんが、もっと冷静に、もっと落ち着いて欲しいと思っています。

 

まあ、『冷静で落ち着いている』人であればそんなことはしないわけで。

私が何を言っても仕方ないなあ、とわかってはいるのですが。

 

 

しかし、本当に寒くなってきましたね。

もう冬。

 

四季は明らかにおかしくなって、夏と冬の「二季」に近づいているようです。

私は冬のほうが好きだったのですが、こうして寒くなると夏に戻りたくなります。

そろそろ手袋も用意しないと・・・・

冬眠はできそうもないので、手袋やマフラーで「冬」を楽しもうと思っています。

 

【追記】

近日中にジャニーズ事務所の今後についても発表がある、とか。

注目ですね。







-本・雑誌・記事
-

執筆者:

関連記事

こんな記事を発見!「ジュリーのバースデイライブ」

  こちらです。 沢田研二が貫き切った流儀と矜持 因縁のさいたまスーパーアリーナで75歳バースデーライブ あの「ドタキャン」からもう5年・・・ でもこれで「リベンジ」ができた、と。 引用 ↓ …

日経エンタ連載 Vol.57 「~自分という強敵」

さて、本題です。 後半はオリンピックの話題から。 カーリングからのフィギュアの話。 靱帯損傷というのは克服まで「年単位」でかかるそうで。 これには驚きました。   そうなると羽生選手の頑張り …

日経エンタ連載と、嬉しいお知らせ⁉️

⏫ こちらは六甲山の紅葉とレトロな街灯がある、晴天の芦屋川駅あたり。 嬉しいときには、なんとなく嬉しい景色を‼️ で、 まずは 日経エンタ‼&# …

『AERA』No.26の光一さん!

AERA”「SHOCK」に捧げた20年”は4ページの記事です。 本屋さんで立ち読みしてこよう、という気持ちで書店へ。 ところが購入してしまいました。   「MILLENNIUM SHOCK」 …

沈黙は・・?と「SHOW BOY」と光一さんのラジオ!

  何か発言しなければならない、と思う時もあるのでしょうね、 そうしてつい言いすぎてしまう・・・。 結局そこを突っ込まれる。 なんだか「パターン化」してきました。   ただ「炎上」 …