本・雑誌・記事

春爛漫の芦屋川!!と光一さんの懐かしいドラマ・・・・

投稿日:

今日は芦屋川の景色。

まさに「春爛漫」の日曜日。

 

 

花壇の色鮮やかな芝桜とチューリップ。

さらに芦屋川の桜と遠景の六甲山。

おそらく来週はもう散っているでしょう。

朝は少し風が冷たく感じられましたが、昼からは温かく。

家族連れやカップルや・・・・

春ですねえ。

私は「そぞろ歩き」というよりは「とぼとぼ」と歩いておりましたよ。

 

ネット記事に 光一さん主演テレビドラマ トップ20とあるのを発見!

それぞれ好みはあるでしょうが紹介します。以下引用です、「ねとらぼ調査隊」ですって。

 

第1位:銀狼怪奇ファイル~2つの頭脳を持つ少年~

第2位:リモート

第3位:天使が消えた街

第4位:ぼくらの勇気 未満都市

第5位:ルーキー!

第6位:人間・失格~たとえばぼくが死んだら

第7位:若葉のころ

第8位:P.S. 元気です、俊平

第9位:ハルモニア この愛の涯て

第10位:スシ王子!

第11位:天才探偵ミタライ~難解事件ファイル「傘を折る女」~

第12位:陰陽師

第13位:艶姿!ナニワの光三郎七変化

第14位:家なき子2

第15位:世にも奇妙な物語 秋の特別編「昨日公園

第16位:新 木曜の怪談「サイボーグ」

第17位:勇気ということ

第18位:パパ帰る’96

第19位:炎の料理人

第19位:木曜の怪談「マリオ」

 

こうなっておりました。

どのタイトルも懐かしい・・・・・・❤❤

 

 







-本・雑誌・記事
-,

執筆者:

関連記事

なんだか先行きが見えない・・・・

完全に面白がられていますね。 「ジャニーズ騒動」   結局本当のところはまだわかりません。   スポーツ新聞の「想像」記事や、わけのわからない記者が書いた「関係者」の記事など。 ま …

今日からまた公演・・・梅雨が近づき・・・さまざまに・・・

この時期、梅雨を前にさまざまなことがありますね、 思うよう仕事ができない悩みもあるでしょう。 全く別の悩みがあったのかもしれません。 それは誰にもわからないこと。   座長はいつも前を見る人 …

嬉しいことも・・・・

嬉しいニュースをみつけました。 ひとつは将棋の藤井さん。 名人戦の初戦、勝ちましたね。 こちら。 藤井王将、先勝 王に逃げ道確保 現代将棋らしい布陣…終盤に本領、最年少7冠へ視界良好   さ …

サンデー毎日と週刊朝日!!

どちらも表紙はカテコの後の座長です。 ちょっと角度が違うので、表情も違って見えます。 書店に並んでいるのを見ると、自然にニマニマしてしまってそのまま2冊とも持ってレジへ。 最近、雑誌を増やしたくないと …

『週刊朝日』と『サンデー毎日』

火曜日に購入した本屋さんでは週刊朝日が売り切れ。 もうひとつの大型書店ではサンデー毎日と週刊朝日が並べて置いてあって、改めてサンデー毎日の井上さんの記事を熟読。 辛いことは半分に、喜びは倍に、って・・ …