覚え書き

今年もあと20日・・・

投稿日:

師走になって寒さがさらにきびしくなったそうで・・・。

確かに寒くなりましたが、今年中に、と思っていたことがなかなか片付かず

なんだか気持ちばかりが焦る師走です。

まあ考えてみれば光一さんのソロコンに参加できたのはうれしかったことですが、

夏には骨折で入院。

病院でコロナに感染してリハビリは10日間の中断。

その後退院して自分なりにリハビリに励んでいますが、どうも体のバランスのとり方が悪く、

最近またしりもちをつく始末。

やはり体の老化というか衰えを感じますね。

 

適度なリハビリの「適度」の判断が難しく、どうも自分では過保護になっている気がします。

その辺の確認もかねて今月末の検査に臨もうと考えています。

また田舎の家の売却もやっと今月末に一段落で、来年からが新たなスタートになりそうです。

 

そんなこんなで自分なりに頑張って歩いています。

 

昼間は汗ばむくらいの暖かさなので、

気もち良く歩けますし、「尻もち」後、逆に関節の動きが良くなった気がしてちょっとテンションがあがります。

美しい紅葉もみられますし。

年末にむけて頑張る気持ちになっています。

 

ジャニーズの今後はわかりませんが、これはなるようになるのでしょう。

キンプリファンのみなさんも頑張っていますが、ファンにできることにはやはり限度があります。

悲しい気持ちも怒りも、

いつかそれなりに心に収めていくしかないでしょう。

せめて彼らの未来を応援していく力を蓄えて欲しいと思います。

ファンの声はいつでも彼らの「力』になるのですから。

キンプリにとっても2023年が良い年になりますように!!

 

そうして25周年が終わったキンキキッズは何を目指すのでしょう?

年末は忙しそうな光一さんですが、そのあたりの考えを知りたいと思っています。

 

堂本兄弟SP、紅白、カウントダウンなど、いろいろありますね。

見るかどうかはまだ考えていませんが・・・・。

 

・・・なんにせよ、「周年」が終わるのは嬉しいです。

 

最近では一番好きな写真!!

 

光一さんが大好きな舞台に専念できますように!!







-覚え書き
-, , , ,

執筆者:

関連記事

もうすぐ「穀雨」・・・しっかり「栄養」と「水分」を蓄えて!!

二十四節気の『穀雨』(こくう)がもうすぐです。 穀物には水分が必要。自然はうまくできていますね。 だからこそ人類は今まで生き抜いてきたわけです。 旬のものはタケノコ。 花は藤、牡丹。 梅雨の前。真夏の …

衣替えを始めてみた・・・。

  気持ちがざわざわするので「衣替え」を始めてみました。   ざわざわするのは中山優馬くんの記事、これが理由のひとつでもあります。 中山優馬、堂本光一からの「Endless SHO …

最近の幸せ・・・

自分達は毎日満員のお客様の前で演じる事が出来る というのは幸せな事だなと感じています、と。 Twitterで見つけた座長のことばです。 いろいろな事が起こる昨今。 ただ、興味本位で話したくはないし、そ …

光一さんと井上さん‼️

    こちらは芦屋山手中学校辺りの桜🌸です。 曇り空ですが咲きはじめています。     ”act guide ”を読み返しながら、光一さんと井 …

歩く、足の裏を刺激する、もむ、指を動かす・・・・

  するべきことはいろいろ。 まあ、とにかく足を刺激するべきだ、と。 そんなこんなで、今日も歩いています。 夙川沿いの遊歩道?というのか舗装されていない砂地の道。 周りを見ればこんな感じ。 …