覚え書き

閑話休題 夏目友人帳について

投稿日:

こちら

「本当に面白いマンガ」ランキング(少女・女性マンガ部門)No.1が決定! 第2位は『夏目友人帳』

この記事を読んで

ちょっと嬉しくなりました

夏目友人帳

夏目友人帳は亡くなった弟が大好きで教えてもらったのです

私は主にアニメを見ていて

あやかしが見える主人公の

なんというか愛と苦しみと理解というのか

心にしみる作品だと思っています

ニャンコ先生の存在も含めて

こういう世界観が大好きです

第1位は『ミステリと言う勿れ』でした

 

アニメは結構よく見ています

鬼滅の刃もね

単行本よりも映像が美しいアニメが好きです

文字の表現にはやはり限界があって

映像の表現に惹かれます

目を通じて直接気持ちに響く感じ

またそれが心地よい

 

そういう意味では

光一さんの舞台もソロコンも

同じですね

表現の世界を突き詰めてゆくと

もう

立っているだけ

とか

存在しているだけでいい

となるのかもしれません

 

もう3月

光一さんのInstagramをみながら

次の更新を待っています!!

 

 

 

 

 

 







-覚え書き
-, , ,

執筆者:

関連記事

えっ!!「五人舞踏会」??・・・と今後・・・。

朝から素敵なツイートを発見しました。 少年隊と光一さん、滝沢くんの5人による「仮面舞踏会」 こちら、そのツイートのURLですが、見られるかな? 五人舞踏会   光一さんは植草さんと稽古中を抜 …

「大人が本気でふざけたら・・・」日経エンタ7月号より

僕の動画に関しては、 「大人が本気でふざけたらこうなりましたって言うことですかね(笑)」 と日経エンタの連載で話している光一さんです。   この「大人が本気でふざけたら」というフレーズがずっ …

さあ、4月!!

昨日はいつもの定期健診で主治医のところへ。 やはり骨折の後は気長にリハビリしないといけないらしく。 一年はかかりますといわれました。   足と言うか、特に膝回りの筋肉が落ちていて膝を支え切れ …

一日2時間のウオーキング!!

  一日2時間は外を歩く、と決めて歩いています。 自分ではかなりしっかりしてきたように感じています。 まだかがむのができず、立ち上がる前に膝をついてしまいますが。   今日はタンポ …

はじめに ブログ移転について

  長年「ココログ」をお借りしてブログ運営を続けてきましたが、このたびブログの引越しをいたしました。   以前から考えていたのですが、なかなか腰を上げることができず、たまたま時間が …