本・雑誌・記事

エンタテイナーの条件 vol.113

投稿日:2023-01-07 更新日:

少しリハビリを兼ねて本屋さんへ。

しかし、階段を降りるときの恐怖心が問題です

上るのには、ほぼ問題ないのに・・・・。どうもかかとが引っかかる気がして非常に怖いです。

これは肉体の問題というよりも精神的な問題ですね。

今後の大きな課題です。少しづつ克服していかないと。

 

で、日経エンタです。

記事の内容は12月初めのようで、その時点での話になります。

光一さんも2023年の7月までが「25周年」だと初めて知ったと言ってますね。

そのことも含めて曖昧さが嫌いな光一さんらしい記述がたくさんありました。

 

まず紅白出演の基準の曖昧さ。さらに白組紅組という分け方についても。

コンサートでの「声出し」の基準もあいまい。

「ジャニワ」についてもこの時点ではまだまだこれから。

むしろ幕が開いてからのダメ出しが続くのだろうと思っています。

それが光一さんの真骨頂でしょうから。

舞台に立ち続けているからこその気づきもたくさんあるでしょうし。

 

光一さん作詞の「天からの手紙」については結構語ってくれていますね。

 

しかし、光一さんのジャニーさんへの思いというのは、想像以上に深くて重く、やはりジャニーさんを思いながらこれからもそういう道を行くのだろうなあと思います。

ここはもう光一さんを見守るしかありません。

 

それでも、こういう場や「SMGO」で思いを語ってくれるのは嬉しいことです。

 

日経エンタではちびっこジュニアの多さにもちょっと触れていて、もうこの子たちはイノッチに任せたほうがいいのでは?と私は思っています。

ジュニア育成まで光一さんに、というのはねえ・・・・。

 

さあ2023年1月。

走り出した光一さんがどこへ向かうのか、ちょっと心配しながら寒い道を歩いて帰ってきました。

 







-本・雑誌・記事
-, , ,

執筆者:

関連記事

舞台誌 ロングヘアの光一さんです!

BESTSTAGE Stage fan STAGE SQUARE の3月号が書店に並んでいます。 この時期の舞台誌はもちろん光一さんが表紙。 ロングヘアの光一さんが並んでいて書店のこの一角が光っていま …

辞めジャニ??

どうもね、   最近「ネタ」がないのか、事務所を退所したメンバーのその後を面白おかしく扱う記事をよく目にします。 うまくいっている人、そうでない人。いろいろですが。   まあ「個人 …

「Endress SHOCK」の区切り・・・

  「Endless SHOCK」今年で終幕、堂本光一が思い語る「とにかく命を燃やしてきた」 この記事を見ました。 帝劇の2024年のラインナップを見た時には単純に嬉しかったのに・・・まさか …

えっ!NY?・・・  という情報と「日経エンタ」の連載!

こんなツイートがあったらしいです。 ↓ ↓ ”マジェスティックシアターにオペラ座の怪人見に行ったら堂本光一いてビビった。トニー賞の番組関連で鑑賞しにきたらしい。“   ↑ ↑ 世界は狭い!と …

えっ!!KinKi紅白出場ですか!?

驚きの「紅白出場」 時間的に大丈夫なのか?と一瞬思いましたが・・・ これ正式発表ですか? <KinKi Kids>6年ぶり2回目の紅白出場 ジャニーズ勢、初出場なにわ男子ら6組 紅白はまったく考えてい …