覚え書き

どうやら繰り返される明暗・・・・

投稿日:

 

・・・・明暗という言い方はちょっと違うと思うのですが。

光一さん事で盛り上がっていると、必ず聞こえてくる不愉快な出来事。

毎日、もちろん、いろいろなことがあって、最近では大雨やその被害。

高温の日々、熱中症、などなど。

 

世間的には、特に注目されることではないかもしれませんが・・・・。

光一さんファンにとっては忘れる事が不可能な昨年10月31日。博多座「SHOCK」大千穐楽。

その当日に、東京で同じGのメンバーのソロのステージで堂々と繰り広げられた『葬式ごっこ』の参加者である吉本芸人が、来年帝劇の舞台に立つそうですね!

 

名前を出すことすら不愉快ですし、以後一度も見たことはありません。

しかし、帝劇で再演が繰り返されている舞台に、彼が立つ、と思うとあの時の怒りが蘇ってきます。

 

吉本新喜劇ではなく帝劇です!

 

帝劇の座長を務める光一さんの、『葬式ごっこ』を行った人間が、どういうつもりで帝劇に立つのでしょう?

 

しかも、「ナイツテイル」帝劇千穐楽の余韻に浸っている今、それが発表される。

 

これまでの苦い歴史を思い出します。

少なくとも私にとっては、たびたび繰り返されてきた不愉快な出来事です。

 

またしても(怒💢 )と思ってしまいます。

 

 

 

・・・・・・光一さんには、ジャニーさんにも褒められた舞台で、もっともっと様々な役を生きて欲しい。

楽しそうな生き生きとした笑顔を見せていただきたい!

ファンにとっては、そういう光一さんが見られる事こそが幸せなのですから!

「ナイツテイル」の再演、映像化、(ソロコンの要望も)の声を上げつつ、光一さん関連のものについてのファンの購買力を示すことで、ファンの意思を明らかにしていきたいと思います。

その意思は、『買わない、参加しない』ことでも表すことができます!

 

ファンの声に力があるなら、何を望み、何を望まないのかを明確にするべきでしょう!

 

 







-覚え書き
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2020年も今日で終わり・・・。

草彅くんの結婚が発表されましたね。 嵐は今日がラスト。 ジャニーズも様々なことがあった一年でした。   ジャニーズというよりも、コロナ禍によって世界中が変化せざるを得なかった大変な年でした。 …

情熱大陸 「市村正則 73歳」

みました。 73歳市村正則。 冒頭で「やっときたな。情熱大陸」とおっしゃっていましたね。 いつか光一さんをこの番組で見たいと思っているのに・・・ いつになるのだろうか?? 不安になります。 &nbsp …

「100歳になっても・・・」素敵な記事を見つけました。東宝ナビザーブも・・・・

  こちらです。 100歳の「最高齢美容部員」がギネスに認定 ポーラの堀野智子さん 100歳になってもお仕事を続けていらっしゃるというのは素敵ですね。 しかも「美容部員」! バスに乗って会社 …

2022年春・・・・

関西は春らしい青空も。 こんな感じ ひな祭りも近づいているというのに、 コロナ禍に続く紛争。 世界は何処に向かうのでしょう? コロナワクチンが自己責任なら、故郷を守るのも自己責任かも?   …

毛細血管!?

このところ筋肉のつけかた、とか、足の鍛え方といった本を読んでいます。   仲代達矢さんの舞台はどうやら3月で終わりらしく、次の機会を待とうと思っています。 そのためにも足を鍛えておかなければ …