覚え書き

毛細血管!?

投稿日:

このところ筋肉のつけかた、とか、足の鍛え方といった本を読んでいます。

 

仲代達矢さんの舞台はどうやら3月で終わりらしく、次の機会を待とうと思っています。

そのためにも足を鍛えておかなければと思います。

 

まずは,ウオーキングですが、と同時に毛細血管もきたえなければいけないそうで。

簡単なスクワットと、つま先立ち。これを繰り返すといいらしいです。

 

膝の動きが鈍いなあと思っているので、膝の曲げ伸ばしは必須です。

座りすぎはよくないようなのですが、ついつい座りこんでしまいます。

ですから天気の良い日は歩こうと思っています。

まだまだ階段は怖いので平らなところばかりですが・・・・。

 

来週は実家のお墓の件でご住職に会いにいきます。

こればかりはなんとかしないといけないのですが、両親にとっては馴染みのない関西にお墓を移すのもどうかと思い、

いろいろ迷っています。

すぐに決断しなくてもいいかも、とも思いつつ、まずはご住職と相談です。

 

仲代さんは90歳でまだ舞台に立たれています。

せめて私も仲代さんの次の舞台を見に行けるように体を鍛えておこうと思っています。

帝劇改修後の光一さんの舞台も楽しみです。

もうそのころは70代になっていますが、まあ元気な70代を目指したいと思います!

目標を持つことは大事ですね!!







-覚え書き
-,

執筆者:

関連記事

劇場の『公演中止』

梅田芸術劇場では、4月~7月の公演が中止となっています。 5月の「エリザベート」7月の「ミス・サイゴン」も。 「エリザベート」「ミス・サイゴン」は東宝の主催ですが東京公演ばかりでなくその後の全国ツアー …

宝塚劇場で「クラスター」!?今後は?

兵庫宝塚・宝塚劇場でクラスター!? 稽古中のことで、上演は中止になったとか。 一方、東京宝塚劇場でも稽古中に感染者が出たそうで、こちらも中止。 最近は感染経路が明らかでないケースが多く、どこで感染した …

2015年 名古屋ガイシホールの思い出

6年前のソロコン「Spiral」は名古屋がオーラス。 あれから6年。2015年には「ミタライ」も「陰陽師」もあったのでした。 その後、まさかの『コロナ禍』 世界は変わったのかどうか・・・。 こういうと …

大阪の地震6/18

  6月18日朝の地震には驚きました。 私の住む地域では大きな被害はなかったようですが、電車が止まるなどの影響で通学・通勤は混乱したようです。 被害の情報も時間とともに拡大して、阪神大震災を …

なんと大阪でロケ? そして今だから言っておきたいこと。

今日7月3日は、ユニバーサルスタジオでのロケだったとか。 舞台の稽古中だというのに。 このあと関テレの番組の収録があるのでしょうか? ロケでは例の「ハーフアップ」だった模様。   &nbsp …